Magic Mouse が来ましたが、MX Air を使う事に
- #マウス
楽しみにしていた Magic Mouse が届きましたが、1日使ってみて重さと、カチカチ感がしっくり来ない感じだったので、MX Air に戻ってしまいました。 Magic Mouse は、もう少し高さが欲しい気がします。 Magic Mouse 大きいと思ってたけど、比べるとそうでもないか... MX Air で、横スクロールもできるといいんだけど。 MX...
楽しみにしていた Magic Mouse が届きましたが、1日使ってみて重さと、カチカチ感がしっくり来ない感じだったので、MX Air に戻ってしまいました。 Magic Mouse は、もう少し高さが欲しい気がします。 Magic Mouse 大きいと思ってたけど、比べるとそうでもないか... MX Air で、横スクロールもできるといいんだけど。 MX...
10月30日にSaCSS Vol.8という勉強会で[a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/)を30分ほど紹介するお時間を頂きました。短い時間の中でモジュール・テンプレート・テーマのお話を急ぎで行い、カスタムフィールドの追加のデモを行いました。 このカスタムフィールドの話をする際には、後ろの方の席の方が、もっと見えるよ...
ステッカーや飴を今月中プレゼントする事になりました。よろしければ、どうぞ! + [a-blog cms ステッカープレゼント | お知らせ | a-blog cms - Web制作者のためのCMS](http://www.a-blogcms.jp/news/present200910.html)
昨日[LUMIX LX3](http://panasonic.jp/dc/lx3/index.html)の[ファームウェア2.1](http://panasonic.jp/support/dsc/download/lx3/index.html)がリリースされました。 + 2008年12月15日 Ver.1.1 + 2009年1月15日 Ver.1.2 + 2009年6月1日 Ver.1.3 + 2009年9月28日 Ver.2.0 + 2009年10月21日 Ver.2.1 2008年 8月22日に発売...
先日、a-blog cmsのモジュールの書き方 その1・その2・その3 というエントリーを書きましたが、本サイトのチュートリアルのコンテンツの中にいくつか書かれたようなので紹介しておきます。 #### 拡張機能の開発 | チュートリアル | a-blog cms + [a-blog cmsのモジュール](http://www.a-blogcms.jp/support/tutorial/dev...
昨日、MacBook Proのバッテリーを新品に交換しました。 今日・明日は京都、来週の水・木は小倉、月末は札幌と外出する事が多くバッテリーの性能が落ちてきている事からコンセントの無いところでの利用が辛い状況でした。 15,800円という事ですので、月1,000円だと思って16ヶ月後には新品にしてみると、バッテリーを換え...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |