
bigcanvasのPhotoArtistを買ってみました
PhotoShare というサービスをやっている Life is beautiful さんの最新のエントリーにあった PhotoArtist (230円)って iPhone 用のアプリがいい感じだったのでポチってしてみた。 Illustration , Cartoon , Wate...
PhotoShare というサービスをやっている Life is beautiful さんの最新のエントリーにあった PhotoArtist (230円)って iPhone 用のアプリがいい感じだったのでポチってしてみた。 Illustration , Cartoon , Wate...
1.21の頃にMovableTypeからのエクスポートデータをa-blogでインポートできるプログラムを用意した事があります。あまりMTからの移行して欲しいって話は仕事ではないので、やってなかったのですが久しぶりにチャレ...
センチュリーのLCD-4300UというUSB接続サブモニターというものを買ってみました。iPhoneくらいのサイズなのですが800x480というピクセル数あり、何処にでも持っていけるサブモニターという感じです。 Macで利用す...
今回は、アクアリングの茂森さんとスイッチの鷹野さんという組み合わせで WCAN を開催する事になりました。昨年、マザーさんのセッションもあり、今年はアクアリングさんです。 さて、来年はどこでしょう? また...
大きくなってきて狭くなってきたサークルを買い替える事になりました。若干、ウッド製のサークルはかじらないか心配だったりもしますが、今のリビングに丁度いい感じのサークルが見つかりましたので、80シリーズ...
町内に犬のしつけ教室があるのが分かったので、今日行ってきました。今回は、集団しつけ教室に参加したのですが、集団アジリティ教室というのにも参加できボーダーコリーが多かったですね。初めての参加という事...
このところアイ・タック技研様のサイトをいくつか作ってきていました。そして、今日からテレビCMが東海地区で開始される事になっています。 ポータルサイトである洗車.comからKeePreへの誘導がうまくいっているよ...
どうも最近、MacBook Air が欲しかったりしています。そんな中、カーボンになる?って話が聞こえてきましたので、ちょっと書いておきます。 カーボン柄の Air が出たらきっとポチってしちゃいます。 でも、カーボ...