a-blog cms Autumn Week 2018 は10月1日から
- #神戸
- #高松
- #高知
- #松山
- #広島
- #岡山
- #ablogcms
10月から1週間1人で瀬戸内をぐるっとドライブしながら a-blog cms の勉強会をするという企画をたてています。全ての宿を予約し、現地でご協力いただけそうな人たちと連絡を取ったりも済ませ、勉強会の会場も半分以上は決まってきています。名古屋からスタートして、今のところは岡山をゴールという予定です。 移動距離...
10月から1週間1人で瀬戸内をぐるっとドライブしながら a-blog cms の勉強会をするという企画をたてています。全ての宿を予約し、現地でご協力いただけそうな人たちと連絡を取ったりも済ませ、勉強会の会場も半分以上は決まってきています。名古屋からスタートして、今のところは岡山をゴールという予定です。 移動距離...
アップルップルも応援している千代選手が今年は日本国内の SUPER GT にも参戦という事で、パニックの長谷川さん、ふわっとの岡田さん、うちの伊藤くんに、私の4人で岡山国際サーキットに行ってきました。 今年の千代選手は、以下のレースに出るそうですが、私は日本国内しか観に行けませんね。 Blancpain Endurance Ser...
2015年4月4日(土)に Blue Planet OKAYAMA というコワーキングスペース の貸しスペースを利用して a-blog cms の勉強会を開催しました。 a-blog cms 勉強会 in 岡山 2015 ATND 今年の勉強会は、私1人ではなく2人体制でまろうという事で開発の伊藤くんも一緒でした。やっぱり1人ではないと、分担して対応できるし、い...
a-blog cms の日 in 岡山 が岡山駅前にあるコワーキングスペース サムライスクエア で開催されました。現地に到着する前は以前から勉強会に参加してもらった事がある人が3人という感じだったのですが、最終的には10人の人にお会いする事ができました。 どこの誰って紹介してしまっていいのか分からないので匿名にしてお...
高松〜高知〜岡山と勉強会ツアーの3日目として、22日(日)に岡山の a-blog cms ユーザー勉強会 岡山, Vol.3 に参加しました。ユーザー勉強会という事で基本的には私の出番は無い予定でしたが最後に少しだけ basecamp NAGOYA の紹介をさせて頂きました。 岡山は、名古屋から近い方でもないんですが、何故か Vol 1.2.3 と...
2012年4月24日(火)岡山国際交流センターにて、第13回 岡山WEBクリエイターズ勉強会が開催されました。今回のテーマは「春のCMS徹底比較バトル」という随分怖いタイトルがついていて始まるまではビクビクしていました。 WordPressの天下はいつまで続く? WordPressの現状と未来 1つ目のセッションは、兵庫の上村さんの...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |