Thrustmaster T500 RS 試してみたい
- #PS3
- #グランツーリスモ
Thrustmaster T500 RSというのは、最近発表されたグランツーリスモ5で利用できる新しいハンドルコントローラーです。この手のハンコンは、4回ほど買った事があるが、新しい製品が出る度に良くなってきているので、とっても気になる製品です。 しかし、残念なところは新品のPS3が2台買えてしまう値段というところでしょ...
Thrustmaster T500 RSというのは、最近発表されたグランツーリスモ5で利用できる新しいハンドルコントローラーです。この手のハンコンは、4回ほど買った事があるが、新しい製品が出る度に良くなってきているので、とっても気になる製品です。 しかし、残念なところは新品のPS3が2台買えてしまう値段というところでしょ...
PS2用のグランツーリスモ4で遊んでいたのはいつだっただろう? と思うくらいの時間が経っていますが、やっとPS3用のグランツーリスモ5が発売になるそうです。 6月15日に開幕した世界最大のゲームショー、E3(Electronic Entertainment Expo)で発表され、情報がいろいろ出てきました。 グランツーリスモ・ドットコムのニ...
このところ会社にPS3の稼働率が低く、さらに、なかなか手に入らない torne(トルネ) が普通に Amazon で買えたので買ってみました。 会社にもアンテナがどこかに来てるっぽいのですが、よく分からないし自宅に持ち帰ってきています。 我が家では、東芝の REGZA Z3500 というテレビがあります。録画機能付きで外付けのUSB...
グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジというのが先週から始まっている。 車種 : 日産370Z(2タイプ:ノーマル仕様&チューニング仕様) コース : ロードコース - インディアナポリス・モータースピードウェイ イベント内容 : ノーマルカーとチューンドカーの両方でタイムトライアルを行います。 : オンラインラ...
今年に入ってからcodemastersのRACE DRIVER GRIDばかりで走り込んでいるが、そこから11月5日に新しい「コリン・マクレー ダート2」というのが出るようなんだけど、もしかすると「GT5」と同じ時期になってしまうのではないか? というところで、ポチっと予約してしまうところを我慢している。レースゲーム系で言えば、G25...
PS3が発表になったので、何か書いておかないと! という事で。 とりあえず、PLAYSTATION 3 という現状のモデルが社内にあり、専用で20インチの液晶ディスプレイとロジクールのG25というハンドルコントローラーに専用でバケットシートも完備されているのが現状なので、新しいのが出たところで特には必要ないというところ...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |