2020年のベースキャンプ名古屋を振り返ってみました
- #コワーキング
- #Coworking
- #ベースキャンプ名古屋
- #basecamp
コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2020 の当番なので、1年ぶりにコワーキングスペースの事について書いてみます。 名古屋駅から徒歩5分くらいのところで、ベースキャンプ名古屋 というコワーキングスペースを 2012年9月から運営しております。 昨年のアドベントカレンダーにも同じ...
コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2020 の当番なので、1年ぶりにコワーキングスペースの事について書いてみます。 名古屋駅から徒歩5分くらいのところで、ベースキャンプ名古屋 というコワーキングスペースを 2012年9月から運営しております。 昨年のアドベントカレンダーにも同じ...
ベースキャンプ名古屋 の会議室に Zoom Rooms を利用できるようにしました。 通常の Zoom Meeting と Zoom Rooms との違い、用意した設備についてを紹介します。 結果としては Zoom Rooms は、導入しないことになりましたが、その理由も書いておきますね。 Zoom のサービスについて Zoom は基本的にはネットミーティン...
コワーキングスペース運営者たちの Advent Calendar 2019 に登録したので、ベースキャンプ名古屋 の近況について書いてみようと思います。 2019年に新しくはじめた事 フルタイム会員の利用期間の延長 10:00 - 21:00 と長い時間利用できるフルタイム会員ですが、開店までカフェで開店待ちしているようなことも多い話を聞...
今年も残り数時間になりました。毎年恒例になってる1年を振り返るエントリーを書いて新しい年を迎えようと思います。今年は、このエントリーを含めるとちょうど100エントリーになりました。 アップルップルは Webサイトの制作をやってます アップルップルでは、この下に書いてある a-blog cms・WCAN・ベースキャンプ名...
ベースキャンプ名古屋が昨年9月にオープンして1年が経ちました。その1周年を祝おうという事で1周年記念パーティーをベースキャンプ名古屋で開催しました。 どんなパーティーだったかとかは、日比野さんのブログ とか Facebookページのアルバム(71枚) とかをみてもらった方がいいんじゃないかと思いますので、スライドで...
本日、ベースキャンプ名古屋の会員さんである伊与田さんの作ったAndroid版のガチャニャンがリリースされました! iPhone版ではまって遊んでるので、皆さんも是非ダウンロードして遊んでみて下さい。無料です。 iPhone版より新しいバージョンになっており、魔法スキルってのが使えるのです。新しいヤツを早くやりたかっ...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |