MacBook Pro 14 M1 Pro にしました
- #MacBookPro
- #Apple
これまで MacBook Pro 13 M1 を使っていましたが、社内で誰も使っていなかったもう1台の MacBook Pro 13 M1 の2台を売って MacBook Pro 14 M1 Pro というヤツに買い替えてみました。 一番大きな変化はメニューバーで使えない部分ができた事でしょうか。最近、解像度を下げて利用しているのですが、左側からのメニューの...
これまで MacBook Pro 13 M1 を使っていましたが、社内で誰も使っていなかったもう1台の MacBook Pro 13 M1 の2台を売って MacBook Pro 14 M1 Pro というヤツに買い替えてみました。 一番大きな変化はメニューバーで使えない部分ができた事でしょうか。最近、解像度を下げて利用しているのですが、左側からのメニューの...
仕事で使う MacBook を考えると、処理速度・画面サイズ・重さ の3つでどこを重視するかで検討することになってくるのではないかと思います。あと 価格 というのもありますが、仕事ってことで考える際には一括償却ができる金額をベースに考えることにしましょう。 MacBook Pro 13インチと 16インチの全体比較 まず 13イ...
MacBook Pro 15 と MacBook Pro 13 で大きく違うのは GPU が載ってるかどうかというところが大きいと思っていますが、これを克服するために外付けのGPUを買ってみたので報告しておきます。 アップル公式の情報 アップルの公式の情報としては「Mac で外付けのグラフィックプロセッサを使う」に書かれているので、この組...
私も数年前から気になっている車のラッピングをしている「株式会社ダイヤサービス」さんがはじめた MacBook のラッピングサービス「MacWraps」を体験してみる事にしました。 数日前に、コワーキングスペース茅場町 Co-Edo で MacBookラッピングイベントat Co-Edo #2 が行われ、そこに「いいなー! うちでもやりたい。」...
今日は見ないで寝てようと思ってたのですが、3時頃に目が覚めてベットの中で Twitter を眺めたらなんだかノート系が予想外の展開だったので起きてきました。 まずは現在の MacBook ファミリーをリストにしてみると以下のようになります。各モデルの一番安いヤツを書きつつ、太字になってるものが新しいモノになります。...
STARBUCKS の無料Wi-Fiサービスが事前登録無しにSNSアカウントで利用できるようになったというニュースが少し前に出ていましたので遠くに来たついでに体験してみる事にしました。 プレスリリース(2014/09/25)- スターバックス コーヒー ジャパン at_STARBUCKS_Wi2 に接続して、ブラウザでどこかにアクセスしようとす...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |