コンテンツファーストな a-blog cms の書籍がもうすぐ発売されます
- #ablogcms
- #Book
6月16日(木) に完成したデータを出版社から印刷会社に入稿され、本を作るというところでの、私たちの仕事が終わりました。丁度、翌日に東京で a-blog cms 勉強会 を開催するということで、出版社のボーンデジタルさんに伺ってきました。 若干、帯が古いですが完成時の見本っぽいものを見せてもらいました。カバーの紙と...
6月16日(木) に完成したデータを出版社から印刷会社に入稿され、本を作るというところでの、私たちの仕事が終わりました。丁度、翌日に東京で a-blog cms 勉強会 を開催するということで、出版社のボーンデジタルさんに伺ってきました。 若干、帯が古いですが完成時の見本っぽいものを見せてもらいました。カバーの紙と...
2016年6月30日(木)に書籍「実践! コンテンツファーストのWebサイト運用 a-blog cmsではじめるCMSプロトタイピング」が発売されることになりました。 コーポレートサイトの運用に必要な考え方や企業からの情報発信の重要性にも触れつつ、a-blog cms の基本的な使い方から実際の利用事例の紹介までを、アップルップルのス...
WCAN 2007 summer で賞品に出していた本が発売になったので、やっと発送する事ができました。3980円以上注文すると、今日までamazonオリジナルしおりが無料でもらえるそうです。3990円の本だったのであわせてお送りしておきました。
今回のWCANで、百式の田口さんにお越し頂き、「ブログマーケティング最前線 & ストレスフリーの仕事術」という事で話してもらった。とっても良かった! GTDというヤツをやってみようかと思う。 プレゼントで配った本ですが、当然のように私の分は当たらないので、1冊注文してみた。
先日の WCAN 2007 summer にて、サブリンさんからのプレゼントという事でこの本がプレゼントされたが、弊社用にも注文しました。 また、CSS Nite in Nagoya Vol.3 で Flash の話もあったのですが、その時の 金像 瑞穂さんも書かれていたようです。
ウソかもしれません。
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |