a-blog cms 勉強会 in 静岡 2016/10 を開催しました
- #ablogcms
- #静岡
静岡はパートナーのデータファームさんの協力により勉強会を開催しました。 「a-blog cms 導入サイトのためのデザインカンプ制作術」というタイトルで、アップルップルのデザイナー今井さんが発表しました。 「大規模サイト・オシャレなサイトに最適! a-blog cmsの良いところ」というタイトルでデータファームの岡田...
静岡はパートナーのデータファームさんの協力により勉強会を開催しました。 「a-blog cms 導入サイトのためのデザインカンプ制作術」というタイトルで、アップルップルのデザイナー今井さんが発表しました。 「大規模サイト・オシャレなサイトに最適! a-blog cmsの良いところ」というタイトルでデータファームの岡田...
日本語Webフォント最新事情+FONTPLUS導入ワークショップ Webフォントの FONTPLUS さんとは2年くらい前に毎週のように一緒に各地をまわったことがありますが、もう一般的に使える時代になってきましたよね。導入すると以下のようなメリットは以下のような感じだそうだ。 制作効率向上 SEO対策 ブランディング向上 多言...
1つ前の Talk Note Vol.10 の記事と一緒にしてもよかったのですが、上記の写真に4人ですが、この外に3人いて7人の参加でした。今後は、データファームさんで a-blog cms の日 を第3金曜日に開催頂ける事になったので、楽しみですね。 a-blog cmsの日 in 静岡 日時: 2014年7月18日(金)13:00 - 20:00 費用:500円 参...
Talk Note Vol.10 で a-blog cm を紹介してきました。Talk Note は、静岡のパートナーである 株式会社データファーム が主催する勉強会で、Vol.1 の時にも a-blog cms の紹介をさせて頂いた事がある。2011年の事なので3年ぶりだった。 集まった人達は上記のようなグラフになった。半分がその他って事で不思議な感じだが...
昨日、静岡のパートナーであるデータファームの勝又さんの新オフィスで a-blog cms の勉強会でお話してきました。もともと喫茶店だったところの内装をキレイにしたオフィスは、天井も高くちょっと羨ましい感じ。窓からは見えないんですが、最後の写真のように富士山もしっかり見えます。 a-blog cms勉強会 in 静岡 前...
この春の全国ツアーはコワーキングスペースをまわっているのですが、静岡市には無いという事で、普通に会議室をお貸していの「a-blog cmsの日 in 静岡」の開催となりました。 静岡でWeb系の勉強会をやっている Talk Note 主催のデータファーム勝又さんと、Knock! Knock! 主催のハンナリィ矢部さん、ほか2人(名前を出し...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |