2020年のベースキャンプ名古屋を振り返ってみました
- #コワーキング
- #Coworking
- #ベースキャンプ名古屋
- #basecamp
コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2020 の当番なので、1年ぶりにコワーキングスペースの事について書いてみます。 名古屋駅から徒歩5分くらいのところで、ベースキャンプ名古屋 というコワーキングスペースを 2012年9月から運営しております。 昨年のアドベントカレンダーにも同じ...
コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2020 の当番なので、1年ぶりにコワーキングスペースの事について書いてみます。 名古屋駅から徒歩5分くらいのところで、ベースキャンプ名古屋 というコワーキングスペースを 2012年9月から運営しております。 昨年のアドベントカレンダーにも同じ...
コワーキングスペース運営者たちの Advent Calendar 2019 に登録したので、ベースキャンプ名古屋 の近況について書いてみようと思います。 2019年に新しくはじめた事 フルタイム会員の利用期間の延長 10:00 - 21:00 と長い時間利用できるフルタイム会員ですが、開店までカフェで開店待ちしているようなことも多い話を聞...
この記事は、コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2018 の13日目の記事です。何年かぶりに私自身が書いてますが、ベースキャンプ名古屋としては以下のように参加してきています。 2015年のベースキャンプ名古屋でやった事とか | kazumich.log 2016年、コワーキングスペースのスタッフと...
コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2015 に何か書いてー!って Co-Edo の田中さんからメッセージが送られてきた事から、たまにはこワーキングスペースの事(ベースキャンプ名古屋の事)について思いついた事を少し書いてみたいと思います。 どうしてコワーキングスペースを始めたの...
福岡・北九州と2泊3日の旅に出かけた際に少し時間があったので、博多のコワーキングスペース ヨカラボ天神 に行ってみました。システム開発と開発したシステムでのサイト運営を行っているIT系の会社が行っているという事でウチと近い感じの、株式会社オリノス が運営元との事です。 代表の村橋さんにもお会いしたのです...
横浜のコワーキングスペース「タネマキ」に行ってきました。写真を撮ろうと思っても作業している人がいるところを撮りにくかったので、上記の1枚だけしかありません。 タネマキ | 横浜 コワーキングスペース - シェアオフィス タネマキには、アプリを作っているようなエンジニアさんや、WordPress とかやってるWebの...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |