D50にする事にしました
- #カメラ
初めての一眼って事なので、ダブルズームセットってところなのですが、いろいろ検討した結果、というか、私のカメラの先生のオススメにより、28-70mm F2.8 EX DG を1本でしばらくは過ごす事に。 望遠が必要な時には FZ20 を使うという事で。 ここで私がデジタル一眼に手を出すという事だと、ここを読んでる皆さんにいい...
初めての一眼って事なので、ダブルズームセットってところなのですが、いろいろ検討した結果、というか、私のカメラの先生のオススメにより、28-70mm F2.8 EX DG を1本でしばらくは過ごす事に。 望遠が必要な時には FZ20 を使うという事で。 ここで私がデジタル一眼に手を出すという事だと、ここを読んでる皆さんにいい...
ログイン画面も少しかっこよくなりました。(^_^)
今度、デジタルスケープのセミナーに参加する予定ですが、その際の講師の大重さんの本を買ってきました。 社内では、「あんた、いつFlashなんてやるの!」って怒られそうですが... もう1冊は、Web標準の教科書ってヤツで600ページくらいある、ちょっと厚めの本ですが、パラパラって見ると、いい教科書のような感じです。...
P_BLOG の作者の kaz さんが、触ってみたツールの好み順を書いていた。それにしても、たくさんのツールをテストしているもんだ。 その中に a-blog もあったのが嬉しい! それも3番目! 以下のような順位付けなんだそうな。 実装機能やUIだけでなく、インストールの敷居、使ったときの感触、仕様や開発のコンセプトも含め...
一応、なんとか準備完了です。 この数日、社内はバグ探しのテストばかりしていました。1.31がすぐにリリースされるような事は無いんじゃないかと思います。(^_^; 横一列のカレンダー表示のテーマもダウンロードできるようになりますし、以前、画像をバックにひいてあったヤツも右にサブエリアがあるものだけでなく、左版...
大阪のセミナーについて、先月末頃から告知はしているんだけど、名古屋や東京に比べ集まりが悪い。(T_T) あまり人数が少ないと寂しいので、大阪の方、来てください。 終わってから飲みにでも行きましょう!
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も始めました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |