PowerBook が熱い!
- #Hardware
夏は、熱くて触りたくないPowerBookですが、とうとう冷却台にチャレンジしてみる気になりました。 いろいろ悩んだんですが、もしかして使わなくなってしまう可能性もあるのであまり高いモノに手を出す事ができず、左側のパワーサポートの-8℃を買ってみる事にしました。 言い訳っぽく「ほんと、熱いんだから...」って、自...
夏は、熱くて触りたくないPowerBookですが、とうとう冷却台にチャレンジしてみる気になりました。 いろいろ悩んだんですが、もしかして使わなくなってしまう可能性もあるのであまり高いモノに手を出す事ができず、左側のパワーサポートの-8℃を買ってみる事にしました。 言い訳っぽく「ほんと、熱いんだから...」って、自...
a-blog で学校のブログを書くと、こんなイイ感じになるんだよ!ってところを証明するかのように、Macがいっぱいで有名な名古屋商科大学のブログが公開されました。 私が想像していた以上に、日々更新していてくれています。 いい事です。 写真のアップロードやレイアウトが簡単で、誰でも即日から利用できますので、これ...
ちょっと残念なお知らせですね。1.67GHzの次が1.7GHzなんだって。(T_T) という事は、ほとんどCPUは変わらないって事だよね。 Intel版のPowerBookが出たら買うつもりなんだったら、そろそろ買ってしまってもいいのかもしれないって思ったりもします。 メモリーも1GBで\16,500と安くなってきてるし... でも、デュアルコア...
コンテッサの岡村製作所の新しいブランド「Cruise(クルーズ)&Atlas(アトラス)」というのがリリースされたらしい。 今使ってるアーロンチェアが、どちらかと言えば前傾姿勢っぽいけど、これはしっかりもたれて座るような感じっぽい。全部買うと50万円くらいするので無理な話ではあるが...
1.3系のベータ版を公開しています。 新しもの好きの方はお試し下さい。 (^_^)
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も始めました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |