Vitantonio(ビタントニオ)でmoffle(モッフル)を焼いてみた

2008年10月12日

どこかのブログを見ていたら、少し前にモッフルってものの存在を知った。モッフルとは、餅をワッフル焼き器で焼いたものの事です。最初は専用のモッフル焼き器を買おうかとも思ってましたが、Vitantonio (ビタントニオ) の ワッフル&ホットサンドベーカー VSW-400 を amazon で買ってみました。 専用のモッフル焼き器というのもあったのですが、他のモノも焼けた方がいいだろうしね。

まずはプレーンモッフルです。切り餅をそのまま焼くだけです。こんな感じ!

待つ事4-5分で、写真のようなモッフルが出来上がります。2分で開けてみたらココまで大きくなくアレ?って感じでしたが、もう2分焼いたところこんな感じになりました。

次はベーコン&チーズ モッフルです。しゃぶしゃぶ用の薄い餅を1つにつき4枚使います。

こんな感じに挟んでみました。

ちょっと失敗作。やはりチーズがはみ出してしまったりしています。餅に比べチーズが多すぎかもしれません。

チーズモッフルを再チャレンジ! チーズを少なめにして成功? 薄切り餅を4枚使う際にはスライスチーズを半分くらいがいいかもしれません。

ちなみに、このシルバーの部分をコンセントに繋いでいる状態だと熱くなります。というか熱かった! ご注意下さい。