a-blog cms 紹介セミナー大阪 を開催しました

2009年07月22日 #ablogcms#セミナー#大阪

a-blog cms 紹介セミナーの2回目として大阪で4時間コースで話してきました。今回も、ほぼ東京と同じくらいの人数でした。参加頂いた方々、ありがとうございます!

a-blog cms で XML 生成

先日の説明で a-blog cms はテンプレートにモジュールを貼る事で簡単に欲しい情報を表示させる事ができるというお話をしたかと思いますが、HTMLに限らずテキストファイルであれば、いろいろなものを作る事ができます。一番分かりやすいのがXMLファイルです。拡張子をXMLにするだけでXMLにする事ができますので、/themes/company1/products.html を products.xml にして、HTMLのタグをXML風にする事で、XMLファイルになります。呼び出す時には http://www.domain.com/products.xml として下さい。FlashでXMLファイル連携をする相手にMTを使わずに、a-blog cms にする事で、随分楽になるハズなので一度お試し下さい。

Dreamweaverのスニペット機能も使えます

Dreamweaverを利用されている方は、a-blog cms の omakeフォルダの中に各モジュールのスニペットがExtension Managerでインストールできる形式のファイルで同梱されています。a-blog cmsのリファレンスページからコピペする事なく簡単にモジュールを貼る事が可能になりますので、そちらもご利用になってみて下さい。

大阪では、半分くらいの人が残ってくれて懇親会を開催する事ができました。貸し会議室を出て隣にあったカレー屋さんで飲み会というのも楽しかったです。 また、大阪でやりますので、また皆さん参加下さい!


関連記事

この記事のハッシュタグから関連する記事を表示しています。