WCAN:P 2009に行ってきました

2009年09月07日 #wcanp#朝霧#静岡

WCAN:P 2009 に行ってきました。 昨年は2日共雨でしたが、今回は晴れてくれました。やっぱり、キャンプ場は晴れてないとね。昨年は20数名の参加者でしたが、今回は30数名に10名ほど増えたみたいです。

やっぱり富士山は見えない

やっぱり富士山は見えない

監督とみんな

監督とみんな

酪農体験

酪農体験

バター作り

バター作り

乗馬

乗馬

幹事のDATAFARM勝又さん

幹事のDATAFARM勝又さん

新しく乗馬場が出来てました。どんどんいろいろな施設が増殖中なハートランド朝霧です。一度、家族で来てみたいですが、一番下のルップルちゃんが車に弱いので、富士まではキツいんです。

バーベキューは夕方から

バーベキューは夕方から

深夜までずーっと

深夜までずーっと

夕方5時から始まったバーベキューですが9時間飲んでました。最終的に7.8人が午前2時頃まで起きて飲んでました。そして、月明かりに薄らと見える富士山が出てきましたが、写真撮るの難しかった中でコレ。

黒富士

黒富士

朝少し見えた富士山

朝少し見えた富士山

遅くまで飲んでましたが、朝も富士山が輪郭だけ見えました。残念ながら、はっきりとは今年も見る事ができず、また来年って事に。来年あるかどうかは、現時点では分かりませんが、あったら参加させて頂きます。

美味しい富士宮やきそば

美味しい富士宮やきそば

洞窟探検

洞窟探検

そして、忘れてはいけないのが、朝早くから来てくれた富士宮焼きそば小粋さん。今年も美味しい焼きそばを食べさせて頂きました。全部で5種類の焼きそばが朝食でしたが、昼もいらないくらいしっかり食べる事ができ、ホント美味しかったですね。一度、お店にも行ってみたいんですが、なかなか行けません。

そして、最後に洞窟探検です。 洞窟探検については、情報もあまりなく持ち物に懐中電灯って書いてありましたが、帽子と同じレベルであったらいいんじゃないのってくらいだと思ってました。しかし、現地に行ってみると、想像以上の場所でした小さな子供を連れていくようなところではなく、ホントの洞窟探検でした。


関連記事

この記事のハッシュタグから関連する記事を表示しています。