a-blog cms の勉強会
- #ablogcms
- #セミナー
今日は[a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp)のカスタマイズセミナー5時間コースを行いました。 やっぱり5時間コースはいいですね。 初歩からカスタムフィールドまでを一気に話す事ができます。 内容としては、以下のような感じで、実際にテンプレートファイルを触ってもらってどんなになるのかを体験頂きました。 ####...
今日は[a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp)のカスタマイズセミナー5時間コースを行いました。 やっぱり5時間コースはいいですね。 初歩からカスタムフィールドまでを一気に話す事ができます。 内容としては、以下のような感じで、実際にテンプレートファイルを触ってもらってどんなになるのかを体験頂きました。 ####...
本日は、a-blog cms 1.0.0 b2 のリリースと、ベースライセンスやユーザー数を追加する際の価格を公開しました。 ####ベースライセンス ユーザー数|ブログ数|ライセンス費用 :-------------------:|:---------:|:--------: 5user|5blog|52,500円(税込) ####オプションライセンス ユーザー数 | ブログ数 | ライセンス費用 ...
自分で言うのもなんだが、**WCAN X CSS Nite 2009 SPRING** は良かった! WCANには名古屋を中心にWeb関連の仕事をしている人が集まる。 マークアップが仕事の人もいれば、デザインが仕事の人もいる。営業の人だっているハズだ。 その多くの業種の人達に、今聞いてもらいたい内容についてを考えてスピーカーさんに声をか...
[CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」](http://lp6.cssnite.jp/)(2009年6月27日開催)にアップルップルも参加し、新製品である [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) の紹介をさせて頂く事になりました。 なんとか、この6/27(土)には正式版をリリースしたいと思っています。 参加費は3,500円ですが、ブログにバナ...
5/7(火) に b1 をリリースした a-blog cms ですが、b2 が用意できました。 今回の機能アップで、パスの書き換え機能が思ったところまで実装されました。このパスの書き換え機能がとってもお気に入りです。 #### 変更内容 + パスの書き換え機能を改良 + PING機能を実装 + sitemap.xmlの生成機能を実装 + 管理ページを改良...
今頃書いてても遅いかもしれませんが、明日はa-blog cmsカスタマイズセミナーがアップルップル内で行われます。少人数でのハンズオン形式なので少なくていいのですが、あと2人くらい増えてもいいのでどなたかいらっしゃいませんか? a-blog cms カスタマイズセミナー1&2 : ATND
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |