もう少しで a-blog 1.70 の準備ができます
- #a-blog
a-blog 1.70 をリリースする準備をしているが、脱線して RSS2.0 が出力できるのを書いてたり、このサイトの Another HTML-lint gateway での点数が悪すぎるのを少し対応(95点になった)したりしている。
a-blog 1.70 をリリースする準備をしているが、脱線して RSS2.0 が出力できるのを書いてたり、このサイトの Another HTML-lint gateway での点数が悪すぎるのを少し対応(95点になった)したりしている。
Safariの開発メニューからスタイルを無効にした状態で、ネットワークが切れている状態でページを見ようとすると大きなSafariアイコンに会う事ができます。 compass.icns というファイルが表示されているようで、そこには5種類のサイズ 512x512, 256x256, 128x128, 32x32, 16x16 のアイコンが入っていました。
emobile を使うようになってWILLCOMを使わなくなったので、WS008HA + 9(nine) を有効活用して頂ける方にプレゼントします。条件としては MacBook Proを使っててブログを書いてる人とします。4月25日(金)が締め切りです。 コメント(URL必須です) or トラックバックでご応募下さい。抽選で1名様にプレゼントします。欲し...
そういえば、2008年3月12日に書いた「スパルタかます」お疲れさまです について、解決編が書いてありませんでした。 その後、Matias iRizer Notebook Stand を購入しました。 20.30.40.50度の角度調整ができ、40度で利用しています。 amazonで注文したのですが、現在は amazon ではモノが無いようです。 楽天でiRizerで3...
犬も飼ってないのに、たくさんの犬に会う事ができるだろうと思って、この春にオープンした名古屋市緑区の大高緑地公園内にある無料のドックランに行ってきた。 大高緑地公園内の地図には、できたばかりという事で、まだ載ってない施設だったので、最初はどこにあるんだろ?って感じだったのですが、公園内をうろうろして...
昨晩は、会社を出ると車内にある温度計が20度以上あった。窓を閉めていると暑いくらいだったので、久しぶりにオープンで帰った。 名古屋高速+知多半島道路とオープンのまま走っていくと、やっぱり少し寒く、東浦町まで来ると14度まで気温が下がっていた。やはり少し夜のオープンドライブには早かったようだ。
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |