先月は頑張りました。今日は休みです。
エントリー数として95も書きました。2月が31日あれば100を超えた事でしょう。仕事も忙しく毎週土曜日が社員全員出勤でした。という事で、疲れをとるという事で、今日は久しぶりに土日を休みとする事にしました。 9:45からの映画待ちです。映画館でMacBook Proで書いてます。そんなヤツはもちろん誰もいません。みんなケ...
エントリー数として95も書きました。2月が31日あれば100を超えた事でしょう。仕事も忙しく毎週土曜日が社員全員出勤でした。という事で、疲れをとるという事で、今日は久しぶりに土日を休みとする事にしました。 9:45からの映画待ちです。映画館でMacBook Proで書いてます。そんなヤツはもちろん誰もいません。みんなケ...
なんとなく、うろうろしていたら テキスト入りのQRコードを生成できるところに辿り着いた。 QRコードにリンクしてあるのでクリックすると、そこに飛べます。 忘れないように書いておきます。 a-blog は、ケータイでも専用のレイアウトで表示できる仕組みになっています。 同じ人が、なんちゃって個人情報 というのも作っ...
カテゴリーリストのリンクを index.php から cateList.php や headline.php に変更するには、 カテゴリーリスト {categoryListName} ({categoryListCount}) を カテゴリーリスト {categoryListName} ({categoryListCount}) と、設定するとできたりします。タグもheadline.phpで検索して一覧が出せるといいなぁって気もし...
CSS Lab|2nose.com ブログの更新を再開します に嬉しい事が書かれていたので紹介しておきます。 また、頑張って更新して下さ〜い! 無事にサーバの乗り換えができましたし、このブログで使っているapplepleのa-blogはホントに使い勝手がいいのです。MovableTypeやWordpressなど様々なBlogツールが存在しますが、使い勝...
どうも勉強不足というか、向けているアンテナの方向が悪いのか、Google Maps API の Local Search Control についての情報も入手できていませんでした。 2月10日に「Google Maps も日々進化しているようですね」で なんだか、検索まで出るようになっています。Google マップ API の日本語ドキュメント を勉強しないとい...
どうも忙しい時には、関係ないアイデアばかり浮かんでくる。(^_^; a-blog のユーザーさんの更新状況が分かるPINGサイトを作ってみたいなぁって思って、a-bloger って Google で検索してみた。 すると、「もしかして:a-blog 」って聞いてくれた! これは、ちょっと嬉しい! ので、ブログに書き残しておきました。 ちなみ...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |