Palm TXを使い始めて4日目

Palm TXを使い始めて4日目

完全に体が日本語版に慣れきっているようで、まだまだ使えるような気がしてきません。(^_^; とりあえず、 Graffiti1 にしたら、光が見えてきた気がします。あとは トラブル15)TungstenT3/T5/TXで日本語入力ができ...

MacOSX 10.4.6 をリリースしてますね

MacOSX 10.4.6 をリリースしてますね

このアップデートには、オペレーティングシステムの全般的な修正のほか、以下のようなアプリケーション、サービス、テクノロジーに関する修正が含まれているそうです。 各種のネットワーク環境におけるログインと...

Palm TX の日本語化

Palm TX の日本語化

Palm TX の日本語化です。 すぐに使えるようにならない英語版のPalmの楽しみってのも凄い久しぶりで、楽しいもんです。 Palm Pilot / Palm III は英語版だったけど、その先からは日本語版を買ってるのかなぁ... 6...

Palm Desktop 4.2.2 の日本語化

Palm Desktop 4.2.2 の日本語化

簡単に日本語化するためのパッチ PD421 Transer E to J ではダメかと諦めていたところ、しっかりコメントを読み進めていくと使える事が分かりました。一歩前進! (ここで再起動!) お〜!! 無事、日本語化。

Palm TX と DS Lite

Palm TX と DS Lite

エイプリルフールも終わりました。 昨日は、花見に出掛け飲んでたので、酔っ払っていてアップできなかったので、本日報告! もしかしたらあるかなぁ〜って思って名古屋のコンプマートに行ったところ、10%OFFの割...

Stunt Software - On The Job

Stunt Software - On The Job

今は1ヶ月分のマスをたくさん作ったエクセルのシートをプリントして、そこに各仕事の内容毎に時間を手書きしてもらって、それを毎月出してもらっている。 うまく使えるか実験してみようかと思っているのが、このO...

2007年に N700系の新幹線でインターネット接続サービスを

2007年に N700系の新幹線でインターネット接続サービスを

次の新幹線「N700系」では、2007年にインターネット接続サービスが提供されるそうです。(^_^) グリーン車全座席に200個、普通車窓側席などに553個のモバイル用コンセントを設置し、テーブルも少し大きくなるそう...

東浦トイザらス2006年度初日のニンテンドーDS事情

東浦トイザらス2006年度初日のニンテンドーDS事情

イスやシートなどによる場所取りは無効とさせていただきます。って書いてあるけど有効らしい。6時に車から出てきて並んで下さい。って言われた。 という事なので、来週並ぶ人は早朝イスを持って集合です。で、時...