今日は渋谷店がオープンですね
アップルストアの渋谷店が、本日オープンなんですが、既に凄い数の人が並んでいるようですね。 私は冬の名古屋店のオープンにも行けませんでしたが、夏であれば行ってもいいかなぁ。 でも、暑いか...
どれくらい並ぶ事になるんでしょうね。 この後、いろいろなサイトで報告がある事でしょう。
アップルストアの渋谷店が、本日オープンなんですが、既に凄い数の人が並んでいるようですね。 私は冬の名古屋店のオープンにも行けませんでしたが、夏であれば行ってもいいかなぁ。 でも、暑いか...
どれくらい並ぶ事になるんでしょうね。 この後、いろいろなサイトで報告がある事でしょう。
緯度経度の入力が楽になれば、もっと使える機能になるだろうという事で、今朝再び戦っておりました。 (^_^) なんとか納得できる感じになってきました。
はてなマップのように、真ん中に+の画像を置きたいのですが、どうしたらいいのか分からないでいます。 誰か助けてください。 (^_^;
上についているものは、IBMのThinkPadのようなものかと思っていましたが、ボールがついてます。 コロコロまわります。 汚くなりそうです。 掃除できなさそうです。残念な事に左右のボタンは一緒に押さないと機能しません。
Apple Brothersの Abroさんにトラックバックで教えてもらったのですが、どうやら、片方でもサイドのグレーの部分はクリックできるようです。というか、できました。でも、片側だけ押すのは難しいです。
もう長い間HTMLと一緒に仕事をしているが、どうやら<UL><LI>の使い方が間違っていたようだ。ちょっと、恥ずかしい気もするがメモとして残しておこう!
<ul> <li>aaaaa (1) </li> <li>bbbb (0) </li> <ul> <li>xxxx (2) </li> <li>yyy (0) </li> <li>zzz (1) </li> </ul> <li>cccc (2) </li> <li>dddd (0)</li> </ul>
朝、起きて、とりあえず1つ注文。 1-2営業日となっているので、栄まで買いに行くより早いだろう。 また、今までの標準のマウスはサイト上に無くなっていたという事なので、今後は標準のマウスという事になっていく事だろう。
でも、iMac や PowerMac G5 には、まだ、標準になってませんね。