
a-blog 1.8b11 です
1.8b11を用意しました。 a-blog.php function.php index.php holiday.php themes/system/add.tpl.html themes/system/insert.tpl.html themes/system/update.tpl.html themes/system/user.tpl.html が、変更にな...
1.8b11を用意しました。 a-blog.php function.php index.php holiday.php themes/system/add.tpl.html themes/system/insert.tpl.html themes/system/update.tpl.html themes/system/user.tpl.html が、変更にな...
1.8b10を用意しました。21日のb8からは、 function.php pop.php holiday.php comment.php comList.php cal.php themes/system/update.tpl.html themes/system/holiday.tpl.html themes/system/comList.tpl.html ...
1.8b8の段階ではNGワードはconfig.system.phpに配列として登録して頂くようになっていましたが、おかださんや、勝又さん、名村さんに昨晩相談したところやっぱり管理ページ上からできないとクライアントさんが困...
昨日のb7では、admin.php がアップデートのセットを作る際に古いままになっていてバグが残っていました。画像付きで追加するとエラーになってしまいます。 a-blog 1.8b8update (1.7からのアップデート版) a-blog ...
a-blog 1.8 をもうすぐリリースです。 readmeの準備や、アップデート方法のページを準備していたりしているところですが、その前に欲しいという方に先にダウンロードできるようにしたいと思います。 a-blog 1.8b7...
a-blogをカスタマイズして使ってる人にいいお知らせです。ログイン後にページ上部に表示されているボタンですが、(LOGOUT)ボタンの前に自由にHTMLのコードを追加できるようにしました。そうする事でa-blog以外で...
コンテンツによっては枠が無い方がいい画像もあるけど、現状のようなデフォルトのa-image-rでついているような枠は欲しい場面もあるという要望をクリアするための機能を作ってみました。 写真だとあまり意味があ...
記事を表示させる部分は1.7からキャッシュ機能が利用できるようになりましたが、他の部分はまだ用意されていません。いろいろ調べていたところ、Safari や Firefox がページを表示する際に、合わせてRSSにもアク...