コンテンツの読み込みに時間がかかっています

Magic Mouse が来ましたが、MX Air を使う事に


楽しみにしていた Magic Mouse が届きましたが、1日使ってみて重さと、カチカチ感がしっくり来ない感じだったので、MX Air に戻ってしまいました。


Logicool MX レボリューション MX-R

先日、飲み会の時に話題にしていたLogicoolのマウスだけど、随分安くなってる! MXレボリューションと VX ナノで 632円しか違わないぞ!


VX Nano Cordless Laser Mouse for Notebooks

自動でホイールがカチカチからクルーーーーーに切り替わる機能は無いが、切り換え機能は実装していて、小さい!ってのが売りな感じのマウスを1つ買ってみた。自分用は今まで通りのMX Revolutionなのですが、社内で気にいる人がいるかまわしているところです。


そろそろマウスを買おう!

当然、今使ってる Mx Revolution が一番の候補ではある。 このマウスの一番のお気に入りな MicroGear という機能がある他のマウスをピックアップすると、ロジクールの以下の3つになる。



当然、今使ってるのMX Revolutionが気に入ってるのだから買えばいいんですが、一番高いものになります。 という事で、同じ感じで少し安くなるといいなぁって思っての調査をしてみる事にしました。



これを読んでもらうのが一番ですね。 ココでいろいろ書く必要はない感じです。 やっぱり、MX Revolution にする事にします。