Magic Mouse が来ましたが、MX Air を使う事に
- #マウス
楽しみにしていた Magic Mouse が届きましたが、1日使ってみて重さと、カチカチ感がしっくり来ない感じだったので、MX Air に戻ってしまいました。 Magic Mouse は、もう少し高さが欲しい気がします。 Magic Mouse 大きいと思ってたけど、比べるとそうでもないか... MX Air で、横スクロールもできるといいんだけど。 M...
楽しみにしていた Magic Mouse が届きましたが、1日使ってみて重さと、カチカチ感がしっくり来ない感じだったので、MX Air に戻ってしまいました。 Magic Mouse は、もう少し高さが欲しい気がします。 Magic Mouse 大きいと思ってたけど、比べるとそうでもないか... MX Air で、横スクロールもできるといいんだけど。 M...
先日、飲み会の時に話題にしていたLogicoolのマウスだけど、随分安くなってる! MXレボリューションと VX ナノで 632円しか違わないぞ!
自動でホイールがカチカチからクルーーーーーに切り替わる機能は無いが、切り換え機能は実装していて、小さい!ってのが売りな感じのマウスを1つ買ってみた。自分用は今まで通りのMX Revolutionなのですが、社内で気にいる人がいるかまわしているところです。
本日、新品が amazon から届きました。 という事で今日は2つあります。 お試しで利用させて頂いた「みんぽす」さんに感謝!
当然、今使ってる Mx Revolution が一番の候補ではある。 このマウスの一番のお気に入りな MicroGear という機能がある他のマウスをピックアップすると、ロジクールの以下の3つになる。 MX Revolution VX Revolution VX nano 当然、今使ってるのMX Revolutionが気に入ってるのだから買えばいいんですが、一番高いものに...
送られてきて11日が経ちました。その後も純正のMac OS X用のドライバーで問題なく動作しています。大きさや重さについても慣れ、購入も近い感じです。 ホイールが止まってるところ。 この MicroGear プレシジョンスクロールホイール を使うと、他のマウスが使えないかもしれません。 でも、一度皆さんもお試しを! ホイ...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |