
Penryn 搭載の MacBook Pro が出ました
インテルのCPUについては、よく分からないんだけど今回のPenrynは、拡張命令「SSE4」というのが使えて、より速くて快適になるそうだ。 ちょっと、嬉しいのはキーボードが、現状のものと一緒だった! これはイイ!...
インテルのCPUについては、よく分からないんだけど今回のPenrynは、拡張命令「SSE4」というのが使えて、より速くて快適になるそうだ。 ちょっと、嬉しいのはキーボードが、現状のものと一緒だった! これはイイ!...
レノボX300 封筒に入る超薄型ThinkPad - Engadget 日本語版 (エンガジェット) に新しいThinkPadの情報が載ってました。 MacBook Air と比べて勝ってる部分が多いのは当然で、普通の人は ThinkPad を買うのが正解...
送られてきて11日が経ちました。その後も純正のMac OS X用のドライバーで問題なく動作しています。大きさや重さについても慣れ、購入も近い感じです。 ホイールが止まってるところ。 この MicroGear プレシジョン...
やっぱり薄いですねぇ。現物を見ると1台欲しくなりますね。でも、サブマックっぽい感じもします。 なんとなく、MacBook Pro も、こうなるんだろうなぁ〜って思いながらキーボードを触ってました。
アップル、新型MacBook Proを近々発表とのうわさ という記事が公開されている。 普通に考えれば、トラックパッドが Air と同様になって、キーボードも共通になった感じでしょうか。 私としては、キーボードは現状...
エイサーの24インチディスプレイ(1920x1200)が、39,800円で売ってます。 自宅用に欲しい!って気もしますが、ちょっと今は買えないなぁ... 今、安くて大きいディスプレイが欲しい人がいれば、ポチってしてみて...
みんぽす kazumich 投稿一覧(評価をお願いします) どうも、最近いくつかのアプリケーションが起動しなくなったり(再起動で大丈夫になります)Safari が落ちる頻度がアップしているようです。 あまり新しく使う...
先日、amazon で注文した「ハンズフリースピーカーフォン Polycom communicator」が届きました。 まずは、どこにも Mac OS X 対応と書かれていませんが、全然OKでした。ドライバーのインストールも必要なく、USB...