Mac対応のBusiness Card Reader

Mac対応のBusiness Card Reader

I.R.I.S. というところの Business Card Reader が Mac にも対応しているようなのは分かったんだけど... でも、英語版だろうから、日本語OCR は機能として持っていない。(T_T) スキャナーとしては利用できるが、...

Mac OS Xでも動作する名刺サイズのスキャナー

Mac OS Xでも動作する名刺サイズのスキャナー

どなたか情報をお持ちでないでしょうか? 基本的には日本国内にはWindows用しか売っていません。近い将来では、MacBookProに買い換えてWindowsも動かせばいいんですが、できればMacでもスキャナーとして動くとい...

MCE OptiBay Hard Drive

MCE OptiBay Hard Drive

MCE Technologies社が、MacBook Pro / PowerBook G4 の光学ドライブ部分を2.5インチドライブに換装する事ができるようなサービスを開始するというアナウンスがあったようです。これを利用すると、Mac OS X Leopar...

WILLCOMのExpressCard型「WS008HA」

WILLCOMのExpressCard型「WS008HA」

MacBookProにはExpressCard/34というスロットがあって、今までのPCMCIAが付いていません。この新しいExpressCardに対応するPHSカードが出ないもんなんだろうか?って思っていたのですが、やっと出る事になったよ...

G5のメモリーを追加

G5のメモリーを追加

今日は PowerMac G5/2.5GHz x 2 のメモリーを2GBほど追加してみた。 とりあえず、お買い物メモとして残しておく。

Wintec WBT-100 Bluetooth GPSレシーバ&ロガー

Wintec WBT-100 Bluetooth GPSレシーバ&ロガー

まず、残念なお知らせとしては Mac OS X の環境では今のところ利用できていません。(T_T) Bluetoothでは認識はしますが、それ以上の事はできません。 また、USBポートも付いているのですが、データがDiskとしてマ...

BenQ MP720p は、どうだろう?

BenQ MP720p は、どうだろう?

先週末にa-blogの勉強会を開催し、プロジェクタがあってもいいかなぁって少し思っています。 そこでいろいろ調べてみたところ以下の製品がいいんじゃないかなぁって思っています。 重量は軽い方がいいけど、Powe...

SONY GPS ユニット & WBT-200

SONY GPS ユニット & WBT-200

Engadget Japanese に ソニーから写真に位置情報を付加するGPSユニット という記事があった。 GPSつき携帯なら簡単にできる「写真に位置情報データ埋め込み」を普通のデジカメでどうやって実現するかは一部の人に...