
LX3のRAWファイルもiPhotoでOKに
このアップデートは、Aperture 3 および iPhoto ’09 の RAWファイル互換性を拡張し、以下のカメラおよびフォーマットに対応。 + Canon PowerShot S90 + Canon sRAW + Canon mRAW + Leica D-LUX 4 + Panasonic Lum...
このアップデートは、Aperture 3 および iPhoto ’09 の RAWファイル互換性を拡張し、以下のカメラおよびフォーマットに対応。 + Canon PowerShot S90 + Canon sRAW + Canon mRAW + Leica D-LUX 4 + Panasonic Lum...
昨日[LUMIX LX3](http://panasonic.jp/dc/lx3/index.html)の[ファームウェア2.1](http://panasonic.jp/support/dsc/download/lx3/index.html)がリリースされました。 + 2008年12月15日 Ver.1.1 + 2009年1月15日 V...
数日前にLX3の新しいファームウェアが公開された。しかし、この2週間ほど行方不明になっていて、今朝発見されたんです。そして、喜んでサイトにアクセスしたところ問題があってダウンロードが中止されてしまって...
重たいカバンの中身のものを写真に撮ってみた。 [MacBook Pro](http://www.apple.com/jp/macbookpro/) + ACアダプタ + 延長ケーブル : 一番重量級はコレですが、一番大事なモノです。 あと、電源タップもあった方...
DMC-LX3ファームウェアアップデートプログラム | ソフトウェアダウンロード一覧 | デジタルカメラ LUMIX(ルミックス) | お客様サポート | Panasonic より、新しいファームウェがダウンロードできるようになって...
LX3にLC-1を付ける計画を進めるべく、100円ショップでゴム足っぽいものを買ってきました。 付けてみた感じとしては、こんな感じになりました。前回の消しゴムの白いヤツと比べれば全然OKな感じです。 とりあえず...
GX200は手放してLX3を使っていこうという事にしましたので、ケースも買おうかと思っています。専用のケースがカメラより遅れて9月6日より発売になり調べてみると amazonで8,500円くらいします。それこそ、RICOH ...
LUMIX LX3 に RICOH の 自動開閉式レンズキャップ LC-1 を使えるようにしたいという事で方法を考えてみた。取り付けについては、バキッとはめてしまえば問題なく利用できるが、望遠側にした時に上記のように殆ど...