http://feedicons.com/

http://feedicons.com/

JAM LOG の「Feed Icon 」というエントリーで http://feedicons.com/ というサイトを知りました。 先日、IE7 でこのアイコンで行くって事になった事を知りましたが、a-blog でもコレを使う事にするのかな? .psd ...

転職活動にブログを!

転職活動にブログを!

「Life is beautiful」に「就職・転職活動にブログを利用すべき時代が来ている」という新しいエントリーが公開されている。 これについては、ホントそう思う。 うちがブログシステムを作っている会社だからという...

WCAN/200512 の模様が Podcast で!

WCAN/200512 の模様が Podcast で!

先週の土曜日の WCAN の模様が Podcast で公開されております。50分の長編です。参加したかったけど行けなかったという方は聞いてみて下さい。 (^_^;

「ひとくちかじったその後に!」で復活!

「ひとくちかじったその後に!」で復活!

林檎はいかがですか? が更新されなくなって寂しい思いをしていました。管理人さんが1ケ月ほどネットに繋がらない生活をされていたそうで、昨日(11/13)より待ちに待った再開です。皆さんで喜びましょう!! 今後...

JavaScript とか Ajax

JavaScript とか Ajax

Ajaxを活用したWebシステムってのを今後は作っていきたい!って思っています。WebデザインにCSSが当たり前になってきているのと同様に、WebシステムにはAjaxが当たり前になってきそうですね。そうなる事で、より...

Google Maps との格闘!

Google Maps との格闘!

今朝は、Google Maps と格闘していた。 いろいろ分かってきたのだが、1つ大事な事が分かりました。 残念ながら、世の中で一番のシェアのWindows IE で動かす事が難しいという事。 (T_T) Windows IE でも動作する ...

Google Maps って面白い!

Google Maps って面白い!

日本の地図もZENRINのものを利用することで使えるサービスになりました。これ面白いですねぇ。 この Google から提供されている API は凄い便利です。 簡単に自分のサイトに Google Maps のデータを表示できるよ...

STUDIO LOOPS さん

STUDIO LOOPS さん

このページを、いつも見てます。って人に会うのは、ちょっと恥ずかしい。 そんな藤本さんのサイトを紹介! QuickTime VRをやってるそうなので、.mov のアップができる a-blog をオススメしておきました。