a-blogの負荷軽減のためにCache_Liteを利用してみる その3
- #a-blog
- #pear
- #php
キャッシュがオンになっていて、コメントの名前等をCOOKIEに登録した時に、その表示情報がキャッシュされて他の人にも同じものが出てしまう問題が発生! 暫定措置として、キャッシュがONの時にはCOOKIEの情報利用できなくなってしまいました。 JavaScript側でフォームに編集しないとダメっぽい。 そのJavaScriptが用意で...
キャッシュがオンになっていて、コメントの名前等をCOOKIEに登録した時に、その表示情報がキャッシュされて他の人にも同じものが出てしまう問題が発生! 暫定措置として、キャッシュがONの時にはCOOKIEの情報利用できなくなってしまいました。 JavaScript側でフォームに編集しないとダメっぽい。 そのJavaScriptが用意で...
PEARのCache_Liteを利用したa-blogが出来上がりました。ココのブログにセットアップ済みです。ケータイについても対応し、アクセス数やリファラーのログの取得もできるようになりました。数日この状態で運用してみようと思っています。何かおかしなところがあったらお知らせ下さい。
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |