2013年09月

a-blog cms 2.0 の機能を考えてみた「マルチ言語対応編」

a-blog cms 2.0 の機能を考えてみた「マルチ言語対応編」

札幌出張の飛行機の中で、仕様を書いてみます。国産CMSだけど、複数の言語で記事を書きたいというニーズに対応するための仕様を以下のように書いてみました。いかがでしょうか? 賛成等のコメントが多いと実現す...

ベースキャンプ名古屋 1周年記念パーティーが開催されました

ベースキャンプ名古屋 1周年記念パーティーが開催されました

ベースキャンプ名古屋が昨年9月にオープンして1年が経ちました。その1周年を祝おうという事で1周年記念パーティーをベースキャンプ名古屋で開催しました。 どんなパーティーだったかとかは、**[日比野さんのブロ...

正式版の a-blog cms に欲しい機能をブログに書いて下さい!

正式版の a-blog cms に欲しい機能をブログに書いて下さい!

**a-blog cms 2.0 a1** というバージョンができてきました。これから毎週末には a2, a3 とバージョンアップを繰り返し、[10月の a-blog cms の日](http://www.facebook.com/events/595807323775695/) には **b1**...

今日はアップルップルの創立記念日です

今日はアップルップルの創立記念日です

[昨日は9回目の創立記念日だったようです | kazumich.log](https://kazumich.com/entry-5517.html)と昨年のエントリーがありますが、今年は10回目なんでしょうか? 1回目が1年経った時だと今年が9回目な気がします...

WCAN 2013 Autumn が終わりました

WCAN 2013 Autumn が終わりました

WCAN 2013 Autumn が終わりました。秋の WCAN では、普段参加されている皆さんの中からスピーカーを12人募って3部屋に分かれてやる普段よりも大変なイベントだったりします。 例年だと恥ずかしいオープニングのビ...

iPhone 5s と iPhone 5c が出ましたね

iPhone 5s と iPhone 5c が出ましたね

iPhone 5s と iPhone 5c が発表されましたが、私の感想を簡単に書くと 5s の性能で 5c のデザインがよかった!って思ってます。ですが、日々使うものなので、快適に使える端末を優先して iPhone 5s を買う事にな...

ELMO BOXi を借りてみました

ELMO BOXi を借りてみました

[エルモ社からモバイルプロジェクターBOXi T-350、6畳間で100インチ投影のホームシアター向け - Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2013/08/21/boxi-t-350-6-100/) という記事を見た時に、「へぇ...

そろそろベースキャンプ名古屋にサイネージのデモが出来るようにします

そろそろベースキャンプ名古屋にサイネージのデモが出来るようにします

5月頃に「[CMSで管理するデジタルサイネージでWeb屋さんが活躍できる場を増やす事を考えてみよう](https://kazumich.com/a-digitalSignage.html)」というエントリーを書いていましたが、予定の場所にTVの設置が済...