#macosx

絞り込み検索 : #Software

webkit2pngを利用してMacのサイトのキャプチャを簡単に

webkit2pngを利用してMacのサイトのキャプチャを簡単に

[Paparazzi!](https://derailer.org/paparazzi/) ってのを使えば、長いページ全体をキャプチャする事ができて便利なのですが、うちのデザイナーが不安定で起動しなくなってしまって困っていたので、代替案で webk...

オススメな Mac OS X の markdown エディタ

オススメな Mac OS X の markdown エディタ

ちょっと、Mac OS X 用の Markdown エディタを使ってみたら?って話をしてたので、ココ見てって言えるように書いておきます。いくつか紹介しようかと思ったが、無料のがいいだろうって事もあるので2つになりまし...

OS X Mountain Lion にしたよ

OS X Mountain Lion にしたよ

なかなか Up-to-Date プログラム の連絡が来なかったのですが、昨晩メールが送られてきたので、アップデートしてみました。申請は以下のリンクから可能です。 * [アップル - OS X Mountain Lionへの無料アップグ...

MacBook Air のディスクが足りなくなってきている時の対処方法

MacBook Air のディスクが足りなくなってきている時の対処方法

[Adobe Creative Cloud](http://www.adobe.com/jp/products/creativecloud.html) を導入する事にして、ディスクが随分少なくなってきている事が発覚しました。今朝の段階では残りが40GBを切ってしまっています。4...

Mac OS X 10.6 Snow Leopard がもう明日発売です

Mac OS X 10.6 Snow Leopard がもう明日発売です

今まで14,800円だったのが3,300円になりました。注意しないといけないのが、intel Mac でしか動作しません。ファミリーパックは5台までインストールできます。Mac OS Xは 10.0 から利用していますが、最初の頃か...

JDiff X(書類比較プラグイン for Jedit X)

JDiff X(書類比較プラグイン for Jedit X)

Macでまともに使える書類比較用のプログラムが無かったのですが、Jedit X のプラグインというかたちで JDiff X が、本日リリースされました。 特徴としては、 プレインテキストでもリッチテキストでも比較できま...

結局、再インストール

結局、再インストール

結局、タイムマシーンのデータも利用しないで、OSの再インストールをしました。クリーンインストールすると、やっぱり快適になった気がします。 という事で、このところ書けてませんでした。 いろいろインストー...

Mac OS 10.5.3 が公開

Mac OS 10.5.3 が公開

なんと、420MBもありました。iCal、Mail、Time Machineや、その他の製品の何十ものバグが修正されているとの事ですが、アップデートしてみても違いは分かりません。とりあえず、リリースされたらアップデート!で...