CSS Nite in Osaka に行ってきました
この記事は公開日より年以上経過しています
CSS Nite in Osaka に行ってきました。180名ほど集まったようで会場は満席で、キャンセル待ちが50名ほどという事だったようです。今回は協賛という事で、無事に入れてもらえる事になりました。(^_^;
ザ・ルールズ・オブ・スタイルシート(CSS)
「Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト」の著者の益子さんの話は、このところCSSについてはスタッフ任せであったので、知らない事ばかりで勉強になりました!
スタイルの特殊性だとか、要素間の上下マージンの相殺だとか、line-heightの考え方とか、全然分かってない事が最初からどんどん出てくるとってもいいお話でした。floatと親ボックスの「高さ」問題というヤツがとってもいいネタだった。まぁ、ただの勉強不足というところなんだが...
エコなWebデザイナーになろう。
ヤスヒサさんの話を聞くのは何回目だろう? 6回か、7回くらい聞いているんじゃないか? 「Web Designer 2.0 進歩し続けるWebデザイナーの考え方」の取材にアップルップルに来た頃からのお付き合いです。
で、エコなebデザイナーになろう。って話でしたが、短く簡単に書くと、情報は共有できるようにアウトプットしよう!って事かな。 そんでもって、スタイルシートスタイルブックの第2段「ちゃんとCSSするためのスタイルガイド入門」が出る!ってニュースもありましたね。
Dreamweaverの作業効率を高める小技30発
CSS Niteの主催者である鷹野さんのお話はDreamweaverネタを30連発!だった。 私は、あまりDreamweaverを使ってないので、知らない事だらけだった。次のバージョンが良くなってくれるというかバグを減らしてくれて普通に使えるようになってくれる事を祈っております。
住さんの特別講演 (20分)
最後に特別ゲストで住さんの話がありました。どんな話だったかは、以下のURLへ行って読んでもらった方がいいかな。本人が全部書いてるし。(^_^)
- 冒頭、会場の反応は寒かった - CSS Nite in Osaka 後録(1/3)
- 「とにかくアウトプットしろ」- CSS Nite in Osaka 後録(2/3)
- 「地方在住のメリットを活かせ」- CSS Nite in Osaka 後録(3/3)
地方のクリエイターはブログを書いて情報発信しなさい!って話でした。 そこで、a-blog ですよ! 何それ?って方は、ココをご覧下さい。
その後は懇親会!
どこに行ったのか分かってませんが、どこかのお店の2階で何人だったんだろう? 大勢での飲み会でした。テーブル席だったので動けず、住さんと一緒でした。新幹線の時間を気にしつつ楽しい時間を過ごしてきました。大阪は近くていいですね。また行きます!
更新