kazumich.log

WCAN 2007 spring は今週末です

この記事は公開日より年以上経過しています

情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。

さて、今週末は WCAN です。 120人くらい集まると、私の目標的にはOKなのですが、あと数名来てくれるでしょうか? CSS Nite in Nagoya では300人も集まるんですから、まだまだ WCAN に来てない名古屋のWeb屋さんは大勢いる!って事で頑張ります。

今回は、タナカミノルさん・神森勉さん・名村晋治さんの3人の方々に1時間半づつ時間を取ってあります。 いい話が聞ける事かと思いますので、名古屋のWeb屋さんは遊びに来て下さい! もちろん、遠方の方も交通費をかけてきてもらっても後悔させません!


それでは、土曜日にお会いしましょう! よかったら、声でもかけて下さい。

更新

Recommendation

久しぶりに 2019年を振り返ってみる

この数年は大晦日にブログ書いてなかったみたいですが、久しぶりに書いてみようと思います。 ブログの記事の人気ベスト10から Google アナリティクスで、アクセスの多かった記事ベスト10を調べてみました。毎年の事ですが残念ながら #ablogcmsでたくさん書いている CMS の事については上位に入る事はありませんでした。 2012/01/10 input type="file" multiple で夢の複数ファイルをアップロード 2018/05/01 16年ぶりに MT の車 HONDA S2000 に乗ることになりました 2017/03/04 Nintendo Switch のダウンロード版のソフトは amazon で買うのがオススメ 2019/03/06 Googleスプレッドシートでタイムテーブルを書くためのテンプレートを一般に公開しました 2018/06/30 MacBook 12インチになりました 2017/02/19 Mac で DELL U2713HM を WQHD 2560x1440 表示するには 2017/03/17 D.D.R 名古屋SAKAE でレーシングシミュレーターに乗ってきました 2018/07/21 MacBook 12インチで 2560x1440 ディスプレイを使う方法 2018/05/14 S2000のマフラーをノーマルに戻しました 2017/07/19 メールのリンクをクリックした時に Gmail を起動する方法 アップルップル 今年は法人化して15周年の年でした。 10周年で何もできなかったこともあり、今年「アップルップル15周年記念パーティー」を開催する事に。普段の ベースキャンプ名古屋 での飲み会ではなく、15年お世話になった人たちをお招きして開催したいということで、グローバルゲートのレストラン MEDI での開催し、70名を超える人たちにお越しいただきました。ありがとうございました。 今年は、新人が増えることはありませんでしたが、出ていく人もいませんでした。 成長していないということではマイナスかもしれませんが、今年が2年目だった新人たちも一人前に働けるようになり、社内の戦力としてはしっかり成長した年になったのではないでしょうか。 アップルップルのスタッフは私を含め10人、今が一番戦闘力が高く、今が一番いいチームだ!って思っている。社内でも言ってるし、こうやって社外に向けてもお伝えしておく。 サイトは昨年リニューアルしたが、事例やブログの追加があまりできてなかった。来年はもう少し積極的に更新してもらえるような何かを考えてみよう。 過去のアップルップルのサイトは上記の Wayback Machine - Internet Archive を見ると10年以上遡ってみる事ができる。 a-blog cms 今年は 2.10.0 を2月にリリースし、2.11.0 を年末にリリースした年になりました。リリースを表にまとめてみました。4つのバージョンを32回バージョンアップを行い、のべ回数にすると61回も行ったようだ。 また、これらのバージョンをメンテナンス期間について明確に公表する事にし、バグフィックスは2年間、セキュリティフィックスは5年間行う事にした。 バグフィックス 2.8.x - 2020/3/26 2.9.x - 2020/10/9 2.10.x - 2021/2/28 2.11.x - 2021/12/17 セキュリティフィックス 2.8.x - 2023/3/26 2.9.x - 2023/10/9 2.10.x - 2024/2/28 2.11.x - 2024/12/17 という事になるので、1.x - 2.8.x については バージョンアップをそろそろ検討して欲しい。そして、2.11.0 からの新しい試みということで、サブスクリプションライセンスを始めることと、バージョンアップ費用をいただく事を年末に発表しました。 WCAN 2019年は mini を 1回開催と無料イベントである contents.nagoya 通常の WCAN を3回の合計5回のイベント開催で 766人に参加いただきました。 協賛のご案内を1月6日にお送りする予定ですが、協賛とは別に「スキルアップサポート企業」というのを今年はやってみようと思っております。スキルアップサポート企業の社員はWCANの参加の際には会社負担で参加でき、会社としては教育制度として社員のスキルアップを応援していることを社内外にアピールできるというものです。 ベースキャンプ名古屋 2019年は、7年目にしてオープン当初から計画していた会員さんにも鍵を提供して時間外利用ができるようにし、あまり利用されている会員さんは少ないですが玄関に靴箱が導入されました。 あと写真のように図書スペースが本が半分になり、机をテレビが壁につきました。このスペースもテレビが活用できる打ち合わせスペースに改造を計画中です。 最後に 今年も1年いろいろな人にお世話になりました。ありがとうございます。来年も、CMS や 勉強会、コワーキングスペースなど、どれも頑張りますので、よろしくお願いします。

WCAN いつから参加されていますか?

本来は https://wcan.jp のサイト上に情報が残っていないといけないのですが、片手間で運営されているサイトはリニューアルされる毎に、過去のデータが無くなってしまっています。(反省)なんとなく WCAN は何回開催されているんだろう?って疑問から過去を遡って調べてみたことを残しておくことにしました。 始まりは十数人で行った 2000年10月28日 の1回目の勉強会からでした。最初はマクロメディア系のアプリの勉強会ということで macromedian.net という名前でした。WCAN のエントリーとしては余談ではあるが a-blog cms のスタート地点である a-nikki という CGI の 1.0 リリース日も2000年10月28日の同日であるというのが「アップルップル」の歴史であります。 どちらも今でも続いているのは嬉しいところです。 後に、アドビに買収されるマクロメディアですが、その買収話がでる前の段階で「マクロメディア系のアプリだけでいいのか?」「もっと範囲を広くした方がいいのでは?」って話が出てきて、2003年4月から今の WCAN ( Web Creators Association Nagoya ) と改名することになりました。どうして、こう呼ぶようになったのかは、おぼえてないのですが「ダブキャン」と読みます。Web が Can という意味もあります。 初期は十数人〜40人くらいで栄の会議室を借りての開催でした。その後、名古屋商科大 大学院を借りることができるようになり倍くらいの収容が可能になります。名古屋で開催された CSS Nite で紹介する時間をもらえたことをきっかけに参加者がさらに倍に増えることになります。 2006年は隔月開催だったが、2007年から春夏秋冬と4回開催となり、それとは別に少人数制の mini という勉強会も始まりました。 以下に開催回数のグラフを用意してみましたが、多い頃は20回以上の頃もあったようです。 SNS もイベント告知系のサービスもない時代は、年に何回かの WCAN に行くと同業者に会うことができるイベントで、募集開始するとすぐに満席になる時代もありましたが、その後、ATND や doorkeeper , connpass のようなサービスもでき簡単に勉強会が開催できるようにもなり、今では開催日までには 150-200人くらい集まるようなイベントを続けています。 私は1回だけ休んだことがあります。なので、きっと皆勤賞の人はいないと思います。皆さんは、初めての WCAN はいつですか? よかったら、以下のように Tweet したりシェアしてお知らせください。(回数と年にアンカータグがつけてあります) https://kazumich.com/wcan-history.html#99 (第何回目) https://kazumich.com/wcan-history.html#2013 (年) これからも、WCAN をよろしくお願いします! (公式サイトをリニューアルしたくなってきました) 2017年 WCAN 2017 Summer 2017/07/15 名古屋国際会議場 (151人) 株式会社コンセント 関口 裕さん / コンテンツのデザインとウェブデザイナーにできること SEO 検索エンジン最適化 住 太陽さん / サイト運用の課題とその解決策 ─ 今サイト運用の現場で起きていること ─ WCAN 2017 Spring 2017/04/22 電気文化会館 (175人) アドビシステムズ株式会社 轟 啓介さん / WebデザインのトレンドとAdobe XDのススメ 株式会社トゥーアール 西畑 一馬さん / 最近のフロントエンド事情 2017年 WCAN mini 2017 Vol.1 2017/02/25 ベースキャンプ名古屋 (35人) 株式会社サービシンク 名村 晋治さん / Webディレクターがクライアントから「圧倒的に信頼をしてもらえる」ために身に付けておくべきこと 2016年 WCAN 2016 Winter 2016/12/03 名古屋国際会議場 (143人) ネットイヤーグループ株式会社 坂本 貴史さん / 『IA/UXプラクティス』を解きほぐし、実践する could 長谷川 恭久さん / 作って終わりから卒業しよう - デザインシステム入門編 WCAN 2016 Autumn 2016/10/29 名古屋国際会議場 (214人) 株式会社サービシンク 名村 晋治さん / ディレクターにとって絶対必要な「指示・指揮」のあり方 株式会社ふわっと 岡田 陽一さん / 『デザイナー&ディレクターが写真を上手に撮る本』から厳選版! 企業サイト制作で喜ばれる人物素材撮影に役立つTipsとノウハウ」 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 阿部 正幸さん / Good bye〜〜 floats and "clearfix" hacks」これからはFlexboxの時代 株式会社アクアリング 藤井 英一さん / アクアリングが考える、今後のディレクターに求められるスキル フォントワークス株式会社 仁田野 良介さん /書体のおはなし ~ 一歩目 ~ 有限会社Tribes20 久保 亮輔さん / 失敗から学ぼう!個人経営、小規模事業者のシゴトとヒトとオカネのこと 株式会社WEB企画 竹内 将洋さん / マンネリ化したサイトデザインとはおさらば!高クオリティなイラストを使った唯一無二のWEBサイトを作ろう 有限会社アップルップル 森田 かすみさん / マークアップって重要なの?あなたへ伝えたいマークアップの大切さ 株式会社クララオンライン 吉村 真輝さん / 海外事業担当者必見!中国向けデジタルプロモーションのポイント 株式会社タービン・インタラクティブ 坂根 正樹さん / Growth Driven Design 成長を追求する、新しいWebサイト構築のメソドロジー 株式会社アビリティコンサルタント(現在の株式会社アビリブ) 安藤 寛和さん / 実際に使ったプレゼンテーション資料とデモデザイン コンクリートファイブジャパン株式会社 上野勝之 さん / 経験者の目から見た、動画をウェブサイトに活用するためのノウハウ盛り込み過ぎコンプリートガイド! WCAN mini 2016 Vol.2 2016/08/20 ベースキャンプ名古屋 (12人) 株式会社まぼろし 松田さん / SVG Maniax in NAGOYA WCAN 2016 Summer 2016/08/06 名古屋国際会議場 (185人) 日本マイクロソフト株式会社 西脇 資哲さん / 相手を動かす力、?究極のプレゼンテーションテクニック? 株式会社ウェブライダー 松尾 茂起さん / SEOに強いWebライティング 検索エンジンとユーザーに評価される文章作成 WCAN mini 2016 Vol.1 2016/06/04 ベースキャンプ名古屋 (41人) 株式会社インフォアクシア 植木 真さん / 今日から始めるWebアクセシビリティ、まずはココから! 大藤 幹さん / HTML5で今日から使えるWAI-ARIA WCAN 2016 Spring 2016/04/23 名古屋国際会議場 (203人) フォルトゥナ 坂本 邦夫さん / 2016年 Web配色のイロハ バイドゥ株式会社 矢野 りん さん / グラフィックでDL数を稼ぐ方法 Greative.GK 原 一浩さん + 上記2人 / Webデザイントレンド2016春の陣 in Nagoya 2015年 WCAN 2015 Winter 2015/12/12 名古屋商科大学 名古屋キャンパス 丸の内タワー (221人) could 長谷川 恭久さん / あたかもプロのようにプロトタイプを活用する方法 株式会社サイバーエージェント 佐藤 歩さん / HTML6 でも CSS4 でもない Web 技術のゆくえ 株式会社インプレス Web担当者Forum 安田 英久さん / 10年後も(たぶん)Webとかの仕事で食っていける仕事の考え方 WCAN 2015 Autumn 2015/09/12 名古屋商科大学 名古屋キャンパス 伏見ビル (162人) 株式会社クララオンライン田口 大輔さん / Webディレクターのためのインフラ・クラウド入門 株式会社アットノエル 水上 裕之さん / 定時に帰れる!カタツムリのディレクション方法 株式会社WEB企画 井畑 徹也さん / Webデザイナーが考えておきたいSEOのこと WebbingStudio 口田 聖子さん / Web制作の幅が広がる!プロジェクトの傾向から考える、2つ目・3つ目のCMS選び 株式会社データファーム 岡田 孟典さん /「人がみえる分析」でみえてくる、数字の向こう側 〜解析ツールMixpanelでできるWebマーケティング〜 ヤフー株式会社 八木 智章さん / ユーザー調査・評価のススメ(ユーザーが得られる価値を考える) 株式会社アビリティコンサルタント(現在の株式会社アビリブ) 宮原 孝直さん / デザインの根 riverch 中谷 直登さん / SEOを武器に、たった3ヶ月で月間13万PVのサイトを作った理由 株式会社MTG 田中 紫保子さん / ランディングページ成約率UPのための失敗しないデザインレシピ 株式会社アクアリング 近藤 正嗣さん / アクアリングが考える、エンジニアのこれから ?求められるスキルと立ち位置の二極化? 株式会社タービン・インタラクティブ 山田 成海さん / ディレクターからステップアップするためのコンサルティング入門 有限会社アップルップル 今井 理紗子さん / Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負! WCAN 2015 Summer 2015/07/11 名古屋商科大学 名古屋キャンパス 丸の内タワー (221人) こもり まさあき さん / WebデザイナーのためのSPAsことはじめ 株式会社サイバーガーデン 益子 貴寛さん / コンバージョンを考えたコンテンツ戦略とサイト設計 株式会社so.la 辻 正浩さん / 進化を続ける検索エンジンから集客を続けるポイント WCAN 2015 Spring 2015/04/11 電気文化会館 イベントホール (137人) 株式会社ピクセルグリッド 小山田 晃浩さん / Webの表現の今、もうすぐ、そして未来 ザ・マーズナレッジ株式会社 石嶋 未来さん / これからのデザイナーに必要なこと - デザインナレッジの共有を目指して - BASE株式会社 株式会社想創社 藤川 真一さん / Webの変化の中で、ワクワクを実装し続け、求められ続ける人材でいつづけるためのスキルについて。 WCAN mini 2015 Vol.2 2015/01/31 ベースキャンプ名古屋 (23人) 株式会社イー・ネットワークス 前川 昌幸 さん / Web制作のためのSublime Text WCAN mini 2015 Vol.1 2015/01/31 ベースキャンプ名古屋 (20人) could 長谷川 恭久 さん / UXデザインプロセスを活用したコンテンツの評価方法 2014年 WCAN 2014 Winter 2014/12/20 名古屋国際会議場 (215人) could 長谷川 恭久さん /「なんとなく」を共有する、コンテンツを活かしたデザインプロセス 株式会社キノトロープ 斉藤 千寿さん / 次世代Web制作成功の法則 株式会社キノトロープ 生田 昌弘さん / Web制作者がやるべきこと WCAN 2014 Autumn 2014/09/20 名古屋国際会議場 (163人) コンクリートファイブジャパン株式会社 Katz Uenoさん / 普通のサイト企画でも使える!失敗しない!多言語サイト制作で絶対に知っておきたいこと デザイン工房ハラペコ 西岡 克真さん / ボクらは誰でもセカイと未来を変えられる~+1スキルのご提案~ 株式会社タービン・インタラクティブ 長瀬 果さん /「伝える内容」と「伝わる構成」が空気を変える。 Mr.バリーの「魅せる」アクセス解析レポートの作り方。 株式会社ルーコ 水野 桂輔さん / Webクリエイティブに活きる抽象化思考力 有限会社アップルップル 山田 拓生さん / ウェブデザインにおける動きの演出について 株式会社ベクトル 石川 栄和さん / ウェブ制作者のためのセルフブランディング 株式会社アクアリング 青山 敦司さん / ニュースから読み取るこれからのデザイン 名古屋市立工芸高等学校 加藤 ひとみさん / Web制作を好きになる指導法 −生徒と学ぶ3年間− スタンドファーム株式会社 豊吉 隆一郎さん / 岐阜出身のWeb系フリーランサーが名古屋で起業する話 株式会社ecco 加藤 太郎さん / 売る為の構造設計!品揃え型のECサイトで売上をたてていく10のコト Whizzo Production 佐藤 新一さん / Webディレクターにとって大事なスキル 株式会社アビリティコンサルタント(現在の株式会社アビリブ) 片山 高之介さん / Webディレクターのおしごと WCAN 2014 Summer 2014/07/12 名古屋国際会議場 (199人) 株式会社サービシンク 名村 晋治さん / ディレクターとして意識スべき、「誰がどうみてもそうとしか受け取れない文書」術 株式会社Fablic Web 山口 有由希さん / 長崎・福岡・東京 それぞれの都市から学んだ これからのWebで大切なこと 株式会社アンティー・ファクトリー 中川 直樹さん / 今、Webクリエーターに必要な5 MOST! WCAN mini 2014 Vol.1 2014/03/14 ベースキャンプ名古屋 (19人) 株式会社ゴンウェブコンサルティング 権 成俊 さん / オムニチャネル時代 ネットショップ10年の戦略 WCAN 2014 Spring 2014/03/08 名古屋国際会議場 (130人) 下北沢オープンソースCafe 河村 奨さん「シンボルフォントで広がるフラットデザインの可能性」 株式会社エフシーゼロ 山本 和泉さん、藤川 麻夕子さん「ホームページの使いやすさって閲覧する人のためだけのもの?」 株式会社タービン・インタラクティブ 志水 哲也さん「Web制作者の価値とは何か 〜成功するWeb制作ビジネスのつくりかた」 2013年 WCAN 2013 Winter 2013/12/21 名古屋国際会議場 (185人) コトトイ・ファクトリー株式会社 藤田 拓さん「日本のCMS事情をまとめてみる」 Great Works 鈴木 曜さん 「クライアント・グローバル視点でのコミュニケーションプランニング」 could 長谷川 恭久さん マホサイトが嫌われる理由と改善方法 WCAN 2013 Autumn 2013/09/14 名古屋国際会議場 (196人) 株式会社タービン・インタラクティブ 福井 大作さん 「そのサイト、誰のためのサイトですか? ロジカルでエモーショナルな、IAのお仕事。」 株式会社コネクションワークス 森 真吾さん そろそろ使ってみませんか?JavaScriptだけでスマフォアプリを作る「Titanium Mobile」 GrowGroup合同会社 石原 隆志さん「制作効率を劇的にあげる最高のツール」 株式会社たきC1 前川 元成さん「広告業全体からみる、WEBの立ち位置と未来。【これからのWEB制作者に本当に必用なスキルとは?】」 WARLD LIMITED 伊藤 辰也さん「WEB制作者が知っておきたい、インフォグラフィックス 〜データ・ビジュアライゼーションの今〜」 有限会社アップルップル 日比野 ななえさん「脱初心者!Googleアナリティクス活用法」 株式会社ワンダーズ 山田 悠矢さん「ディレクター、デザイナー向けのJavaScriptの話」 株式会社イークリエイト 勅使 純雄さん「お客様と仕事を育てるプロデュース力」 株式会社うずまきデザイン 野崎 晃さん「会社員 > フリーランス > 法人 フリーランスからの5年まとめ」 株式会社アンティー・ファクトリー 木村 圭佑さん「フラットデザインと動き」 株式会社こいけやクリエイト 西村 新さん / 地域密着で仕事をするためにしてること 株式会社アビリティコンサルタント(現在の株式会社アビリブ) 安藤 寛和さん / Webサイトの「価格と価値」 WCAN mini Woman Vol.2 2013/08/20 ベースキャンプ名古屋 ウープスデザイン 石嶋 未来 さん / 恋愛になぞらえるフリーランス仕事術 WCAN mini アクセス解析 Vol.1 2013/07/24 ベースキャンプ名古屋 運営堂 森野誠之 さん WCAN 2013 Summer 2013/07/06 名古屋国際会議場 (200人) バイドゥ株式会社 矢野 りんさん / モバイルコンテンツデザイン 設計から実装までのデザインプロセス 株式会社サイバーエージェント 佐藤 歩さん / ハイパフォーマンス・Webフロントエンド 株式会社ワンパク 阿部 淳也さん / Co-Creative時代の企画・ディレクション WCAN mini EC Vol.1 2013/06/19 ベースキャンプ名古屋 (37人) 株式会社ゴンウェブコンサルティング 権 成俊 さん WCAN mini Design Vol.9 2013/06/08 ベースキャンプ名古屋 (33人) こもり まさあき さん WCAN mini SEO Vol.1 2013/05/25 名古屋商科大 大学院 伏見キャンパス (113人) 住 太陽 さん WCAN mini Woman Vol.1 2013/04/23 ベースキャンプ名古屋 (38人) KICKS Web 千貫 りこ さん WCAN 2013 Spring 2013/03/08 名古屋国際会議場 (93) 日本マイクロソフト株式会社 日井 良隆 さん / WebとIE10とWindows 8 株式会社エイチツーオー・スペース たにぐち まこと さん / Bootstrapで作る、いまどきのレスポンシブ・Webデザイン 有限会社futomi 羽田野 太巳 さん / HTML5最前線 WCAN mini ソーシャル Vol.1 2013/02/15 ベースキャンプ名古屋 ニイハチヨンサン 大月 茂樹 さん 2012年 WCAN 2012 Winter 2012/12/22 名古屋国際会議場 (25人) could 長谷川 恭久 さん / モダン・タイムス 〜 コンテンツと作り手を自由にする Web デザイン 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 高畑 哲平 さん / 今までのWebマーケティングとこれからのWebマーケティング WCAN mini Markup Vol.12 2012/11/19 ベースキャンプ名古屋 (32人) WCAN 2012 Autumn 2012/09/15 名古屋国際会議場 (233人) アイスタイル株式会社 木村 純さん / ペンギンとパンダで倒産も。これからのSEOの考え方 春芳堂 伊藤 清徳さん / 中小零細企業ECサイトの考え方 エイクエント 伊藤 守人さん / "伝わる"ポートフォリオの作り方 〜国内外の事例とそのセオリー〜 株式会社ディディアイディ 中村 貴弘さん / Gamigication Basic Starter Pack 株式会社タービン・インタラクティブ 宅間 健二さん / タービンのワークフロー(全部入り) オノコンピュータ 小野 隆士さん / 今さら聞けない、WordPressのあんなことこんなこと! マザー株式会社 加藤 慎一朗さん / 良い企画、悪い企画 株式会社アクアリング 中川 裕基さん / モノづくりだけじゃ満足できないカラダになってしまったワタシのデザイン・プランニング ludicmind.net 張山 大祐さん / ウェブ制作の業務効率化ベストプラクティス 株式会社デック 大屋 慶太さん / アホでもWeb制作で食えた! あほ事業部創設までの軌跡 株式会社オフィスコンクリート 中居伊織さん / ちゃんとお金の話をしましょう。〜起業3年でレクサスに乗った社長の告白〜 有限会社アップルップル 岩崎 浩 さん / レスポンシブでWebサイト構築 WCAN 2012 Summer 2012/07/07 名古屋国際会議場 (216人) 株式会社インフォアクシア 植木 真 さん / アクセシビリティって何? なぜアクセシビリティなの? 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 神森 勉 さん / 制作者と発注者、双方がしあわせになるプロジェクトとは? WCAN 2012 Spring 2012/03/10 名古屋国際会議場 (230人) 境 祐司さん / イーブックデザイナー(電子書籍デザイナー)の仕事/HTML5 ブックデザインの可能性 株式会社アンティー・ファクトリー 中川 直樹さん / 2012年、Webクリエーターが自覚すべきいくつかのこと 2011年 WCAN 2011 Winter 2011/12/10 名古屋国際会議場 (218人) 有限会社futomi 羽田野 太巳 さん / HTML5の今と未来 ~HTML5との正しいつきあい方~ [Lady Beetle Design]http://www.ladybeetle-design.com/) 秋葉ちひろさん / CSS3の使いどころ~ほどよく無駄なくハッピーに~ マザー株式会社 八十住 孝さん / Web制作会社「経営の舞台裏2」 WCAN プレゼン ワークショップ 2011 2011/11/05 名古屋会議室 宝第一栄伏見中央店 (20人) 株式会社スイッチ 鷹野 雅弘さん WCAN 2011 Autumn 2011/09/10 名古屋国際会議場 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 山本 良子 さん / フラッシュマーケティングの展望~他サービスとの連携で高まる利用価値~ マザー株式会社 竹尾 郷 さん / デザイナーが表現者としてプロジェクトに関わる重要性 アウトプットの最終仕上げ人としての自覚 有限会社ザッツ 森 裕司 さん / リフロー型電子書籍フォーマット"EPUB 3.0"とは s-style-arts おかだ よういち さん / Web&デジカメ時代の「写真」との付き合い方。 株式会社タービン・インタラクティブ 坂根 正樹 さん / Webデザインが企業ブランドを創る時代 ~お客様から求められ続けるWebクリエイターのキャリアマップ~ 有限会社アップルップル 佐藤 歩 さん / はじめてのjQuery Mobile 〜 モバイルフレームワークの新定番になるかも? 運営堂 森野 誠之 さん / アクセス解析FAQ Twitterでもリアルタイムに質問OK! 株式会社アンティー・ファクトリー 中川 直樹 さん / 現代における「Webデザイン」とは?! Webクリエーターが、Webクリエーター以前に知ってなくてはいけない、いくつかの事 株式会社コネクティボ 平野 智裕 さん / クラウド型Webサービス「見積Rich」開始から1年で分かったこと ~自社サービス誕生に至るまでと、誕生後の運営・営業について~ モンキーワークス株式会社 大島 康裕 さん / アートディレクターにできること。 〜アートディレクションがWEBデザインを救う!?〜 株式会社アクアリング & NOYES / 今、WEBプロダクションに求められること ―― 「クライアントと共に創り上げるプロジェクトワーク」 株式会社はちえん 坂田 誠さん / 脱デジタル化するFacebookのアナログなビジネス原理と、Web業界の参入ポイント WCAN 2011 Summer 2011/06/18 名古屋国際会議場 (209人) 矢野 りん さん / Web? or App?モバイル対応を視野に入れたデザイン入門 株式会社ロフトワーク 林 千晶 さん / Project Designing プロジェクトデザイニング WCAN 2011 Spring 中止 2010年 WCAN 2010 Winter 2010/12/18 名古屋国際会議場 (82) 株式会社ワンパク 阿部 淳也 さん / 「クライアントと共に考え・つくる」〜 ディスカッション・コミットメント式要件定義のすすめ could 長谷川 恭久 さん / ゲームから学べる楽しいユーザー体験 株式会社タービン・インタラクティブ 志水 哲也 さん / 激動のWeb業界、生き残るための3つのテーマ WCAN 2010 Autumn 2010/09/11 ウィンクあいち 株式会社コンテンツ庵 志水 雅眉 さん / 生・企画書をお見せします。~コンテンツ庵の企画書の作り方~ Mighty Works 豊田 有 さん / WordPressを使った企業サイトの作り方 株式会社フラッグ 久保 浩章 さん / WEB動画活用のポイントと事例紹介 株式会社マール 増田 悟 さん / クライアントと円満に案件を進めていける方法?! 〜マールの失敗談から成功事例を考える〜 株式会社クララオンライン 岩井 知久 さん / 覚えておいて損はない(はず)! サーバ移行の流れと抑えておくべきポイント データファーム 勝又さん 矢部さん / アイディアで挑む!思い切ったマルチデバイス対応とページ設計術〜PC・ケータイ・iPhone・iPad まで 式会社テラ 杉山 充 さん / メディアと時を超えるデザインの本質 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 高畑 哲平 さん / Jimdoでつくる、新しいWeb制作のカタチ。 株式会社アクアリング 岩田 玲 さん / 具現化する「いいモノつくり」メソッド 株式会社アンティー・ファクトリー 飯田 淳介 さん / Webサイト制作の舞台裏 ~必要なのは現場力! モンキーワークス株式会社 古庄 正尚 さん / Web制作会社としてのブランディング 有限会社アップルップル 山本 一道 さん / Web屋の電子書籍の作り方 WCAN 2010 Summer 2010/07/10 名古屋国際会議場 (150人) 株式会社コンセント 加川 大志郎 さん / IAなんか怖くない 〜中小規模案件で考える情報アーキテクチャの第一歩〜 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ 高畑 哲平 さん / 業界裏事情もふまえたサーバーの選定法 株式会社インフォアクシア 植木 真 さん / 改正迫る『JIS X 8341-3:2010』徹底解説 ~整いました! JIS改正、そのココロは?~ WCAN 2010 Photograph Workshop 2010/05/22 ウィンクあいち おかだ よういちさん WCAN 2010 Spring 2010/03/13 名古屋国際会議場 (170人) 森田 雄 さん / プロジェクトマネジャーのための、キャリアパスを踏まえたチームマネジメント 株式会社HARMONY 石井 研二 さん GoogleAnalyticsで売上や資料請求を倍増する極意 ~毎月の解析レポートから考えるサイト改善の実務~ WCAN mini ActionScript Vol.14 2010/03/06 アップルップル会議室 マウスやキーボードだけではつまらない!デバイスの可能性を探りたい! 2009年 WCAN 2009 Winter 2009/12/19 名古屋国際会議場 株式会社アクアリング / 名古屋のWeb制作会社2009年を振り返って 株式会社スーパーエレメンツ / 名古屋のWeb制作会社2009年を振り返って モンキーワークス株式会社 / 名古屋のWeb制作会社2009年を振り返って 株式会社マール / 名古屋のWeb制作会社2009年を振り返って 株式会社山崎デザイン事務所 / 名古屋のWeb制作会社2009年を振り返って 有限会社アップルップル / 名古屋のWeb制作会社2009年を振り返って トライデントコンピュータ専門学校 / 名古屋のWeb制作会社2009年を振り返って could 長谷川 恭久 さん / 2010年に飛躍するための7つのキーワード WCAN mini ActionScript Vol.13 2009/10/31 名古屋会議室 Progression WCAN mini Markup vol.11 2009/10/23 ウインクあいち HTML5の情報はどこで調べてる? HTML5のソースを見せ合おう! WCAN 2009 Autumn 2009/10/10 名古屋国際会議場 林 信行さん / 80カ国に広がる世界スタンダード iPhoneが生み出したモバイルWebの世界 Web Directions East LLC 菊池 崇さん / 60分できる!実践 HTML5 & CSS3ウェブサイト 名村晋治さん / Webディレクターとしての経験密度とWebブランディング WCAN 2009 Summer 2009/08/08 名古屋国際会議場 株式会社アクアリング 平野さん / CMS 藤本さん / WordPressをCMSとして使う場合の向き不向き はなまちや 長沢さん / Nucleusが生き残っているわけ 株式会社ザクロ 早川さん / XOOPS Cube Usagi Project 上野さん / concrete5 有限会社アップルップル 佐藤 歩さん / クライアントから見た a-blog cms 株式会社アイ・ティー・ディー 小林さん / 「bingo!CMS」で“ひらめきをドラッグ&ドロップ” 株式会社日本情報化農業研究所 古荘さん / SOY CMSのご紹介。こんなときに使ってください! シックス・アパート株式会社 関さん / Movable Type WCAN mini ActionScript Vol.12 2009/07/11 名古屋会議室 伏見店 夏だ!Flasher自由研究 WCAN mini Markup vol.10 2009/06/05 CSS3+jQueryを実際に使ってみよう! WCAN mini ActionScript Vol.11 2009/05/23 名古屋会議室 伏見店 電撃ActionScript WCAN x CSS Nite 2009 SPRING 2009/04/18 名古屋国際会議場 株式会社サイバーガーデン 益子 貴寛さん / CSS3+jQueryで行こう! 株式会社まぼろし 小林 信次さん / CSSレイアウト:IE 6対応のかんどころ 株式会社スイッチ 鷹野 雅弘さん / デザインビュー派? コードビュー派? モンキーワークス株式会社 古庄 正尚さん / ブランディングの正体 WCAN mini ActionScript Vol.10 2009/3/14 栄メンバーズオフィスビル 豆腐(ホワイト)デー!? 2008年 WCAN mini ActionScript Vol.9 2008/12/13 名古屋セミナールーム003 ボンッ! キュッ! ボンッ! でアニメーション!! WCAN Beginners AS 2008/12/06 トライデントコンピューター専門学校 スーパーエレメンツ 中村さん WCAN mini Markup vol.8 2008/12/05 名古屋セミナールーム003 CSS ココにこだわってみました WCAN 2008 WINTER 2008/11/22日 名古屋国際会議場 株式会社アクアリング 茂森 仙直さん / お客様の心をつかむWebサイト営業スキル〜お客様に「成果を生むWebサイトをご提供すること」を目的として〜 株式会社スイッチ 鷹野雅弘さん / Dreamweaver/Fireworksのパブリックベータから見る Web制作ワークフローの新潮流 WCAN mini Design vol.7 2008/10/25 名古屋セミナールーム003 TakeFree!「普段使いのTips!」 WCAN mini ActionScript Vol.8 2008/10/18 名古屋セミナールーム003 miniASだけどFFmpeg特集です WCAN Directors Workshop 2008/10/11日 本丸ホール 名村 晋治さん WCAN mini MarkUp Vol.7 2008/09/12 名古屋セミナールーム003 デザインを(X)HTML化しました WCAN 2008 AUTUMN 2008/09/06 名古屋国際会議場 株式会社ビジネス・アーキテクツ 森田 雄さん / スペシャルコンテンツの作り方〜プランニングからディレクションまで 株式会社ビジネス・アーキテクツ 伊原 力也さん / 効率的なデザインと実装のためのコンテンツ仕様書づくり WCAN mini Design Vol.6 2008/08/09日 名古屋セミナールーム003 気になる20人のアイデア・リソース in WCAN mini Design WCAN mini ActionScript Vol.7 2008/07/26 名古屋セミナールーム003 ASライブラリ・API特集!!!ワラビモチもあるよ WCAN 2008 SUMMER 2008/07/12 名古屋国際会議場 おかだよういちさん / デジカメの基礎再確認〜写真とWebでコミュニケーション 川崎有亮さん / JavaScriptで簡単マッシュアップ講座 WCAN mini Design vol.5 2008/06/06 名古屋セミナールーム003 WCAN mini Desinが独断と偏見で選ぶ「良いサイト・悪いサイト」 WCAN mini Markup Vol.6 2008/05/23 名古屋セミナールーム003 聞かずは、一生の恥! WCAN mini ActionScript Vol.6 2008/05/17 名古屋セミナールーム003 Progression ワークショップ in なごや WCAN 2008 SPRING 2008/03/22 名古屋国際会議場 Mozilla Japan 吉野 公平さん / まもなく登場!制作の現場で役立つ Firefox 3 名村 晋治さん / Web制作でのプロジェクトマネージメント WCAN mini ActionScript Vol.5 2008/03/15 名古屋セミナールーム003 GAINER WORKSHOP in 大須 WCAN mini Design vol.4 2008/03/01 栄メンバーズオフィスビル 実践! 配色[基礎]講座 WCAN mini Markup Vol.5 2008/02/16 栄メンバーズオフィスビル 簡単 Ajax! Adobe Spry WCAN mini ActionScript Vol.4 2008/01/26 栄メンバーズオフィスビル ActionScript やっとかめ! WCAN mini Design vol.3 2008/01/19 栄メンバーズオフィスビル 続・知らなかった『Photoshop & Fireworks』のあれこれ! 2007年 WCAN 2007 winter 2007/12/15 名古屋国際会議場 could 長谷川 恭久さん / 今日からあなたもインタラクションデザイナー 矢野 りんさん / ウェブデザインの質を向上させるグラフィック作りのコツ WCAN mini Design vol.2 2007/11/22 名古屋セミナールーム003 知らなかった『Photoshop & Fireworks』のあれこれ! WCAN 2007 autumn 2007/10/20 マナイベントホール アップルップル 山田さん・コウエイ 中村さん・Fans-JP.inc 小林さん / WCAN mini ASチーム 秋の大運動会 百式 田口 元 さん / ブログマーケティング最前線&ストレスフリーの仕事術 WCAN mini Markup Vol.3 2007/09/14 栄メンバーズオフィス WCAN mini Design vol.1 2007/09/07 名古屋セミナールーム003 WCAN mini ActionScript Vol.3 2007/07/21 栄メンバーズオフィスビル ActionScirpt のおもちゃ箱 WCAN 2007 summer 2007/07/14 名古屋国際会議場 サブリンさん / Flash CS3をPhotoshop、After Effectsと連携させよう! 株式会社インフォアクシア 植木 真さん / アクセシビリティ? やってやるって!! WCAN mini Markup Vol.2 2007/05/25 栄メンバーズオフィスビル WCAN mini Markup版 CSS Nite LP Disk.3 -Coder's High- コーディングコンテストの検証 WCAN mini ActionScript Vol.2 2007/04/21 栄メンバーズオフィスビル みなさんAS3やってますか? WCAN 2007 spring 2007/04/07 名古屋国際会議場 T-STUDIO.com 神森 勉 さん / Dreamweaver使いのためのディレクション講座 名村 晋治 さん / Webブランディングを成功に導く思考 アイデアの出し方 ピクルス タナカミノル さん / タナカミノルのアイデア見本帳 WCAN mini Markup vol.1 2007/03/23 名古屋セミナールーム003 WCAN mini vol.1 2007/01/27 名古屋セミナールーム003 FlashのActionScript勉強会 2006年 WCAN/200612 2006年/12/09 名古屋国際会議場 サイバーガーデン 益子貴寛さん / ユーザー中心デザイン(UCD)のポイント could 長谷川 恭久さん / 2006年のWebを振り返る WCAN/200610 2006/10/14 名古屋国際会議場 ボーディー有限会社 住 太陽 さん / 情報検索の現状と制作者の課題 マザー株式会社 / 八十住 孝さん / Web制作会社「経営の舞台裏」 WCAN/200609 2006/09/02 栄メンバーズオフィースビル 株式会社オーエスティー 渡邊 和仁 さん / デジタルフォトのWeb最適化と自動処理 川崎 有亮 さん / JavaScript の話 WCAN/200606 2006/06/?? karadesign 原 一浩さん / プロセスオブウェブデザイン番外編 株式会社ビジネス・アーキテクツ 森田 雄 さん / ビジネス・アーキテクツのCSSデザイン WCAN/200604 2006/04/15 有限会社いなかどっとコム 石井 研二さん / ホームページの成果に直結するアクセス解析 ~アクセスの実態を見ながら改善すればSEO s-style-arts おかだよういち さん / Webクリエイターも知っておきたい撮影の基礎 WCAN/200602 2006/02/11 栄MOビル アドビシステムズ株式会社 西村 さん / Fireworks 8 の新機能のご紹介 ビジネス・アーキテクツ 森田雄さん / ビジネス・アーキテクツのコミュニケーションデザイン 2005年 WCAN/200512 2005/12/10 栄MOビル could 長谷川 恭久さん / AJAXに入る前に知っておきたいJavaScript再入門 ディスカッション2005年のWebを振り返る WCAN/200510 2005/10/22 名古屋商科大学 大学院 伏見キャンパス PLAYON.JP 植木 友浩 さん / さきどり Flash 8 T-STUDIO 神森 勉 さん / Dreamweaver最速レビュー WCAN/200508 2005/08/20 栄MOビル7F 会議室 住 太陽さん / クライアントに説明できるSEO 森 裕司 さん / ハブとしての役割を持つBridgeとCS2の新機能 WCAN/200505 2005/05/28 栄MOビル アップルップル 鈴木 健 さん / LiFE with Photocinema 2 のご紹介 could 長谷川 恭久 さん / スタイルシートスタイルブックの作り方 WCAN/200502 2015/02/19 名古屋商工会議所 第4会議室 T-STUDIO氏 神森 勉 さん / もっと使おうContribute〜僕がContributeを好きなわけ〜 s-style-arts 岡田 陽一 さん / ノンフォトグラファーのための写真入門 2004年 WCAN/200412 2004/12/11 栄MOビル9F セミナールームA アップルップル 山本 一道さん / a-blogってどうなの? toujours ゴトウマサコさん / デジタルカラー基礎の基礎 WCAN/200409 2004/09/18 栄MOビル9F セミナールームA アップルップル 鈴木 健 さん / web屋にも8341アクセシビリティ論 株式会社クララオンライン 家本 賢太郎 さん / レンタルサーバの選び方 WCAN/200406 2004/06/26 実践!CSS 〜導入から実装まで〜 WCAN/200404 2004/04/10 Webアクセシビリティへのご招待 Flash MX2004 ここがよかった! WCAN/200401 2004/01/24 TOYSのしってるかぎりのSEO appleple.com的WEB+DBサイトの構築法 Movable Type入門 2003年 WCAN/200310 2003/10/04 30日で月商100万円達成する9つの鉄則 速報! MX2004 WCAN/200306 2003/06/28 名古屋商科大学 大学院 Dreamweaver MX テンプレートを使いこなせ! グループディスカッション「2003年webのトレンドについて」 WCAN/200304 2003/04/12 名古屋商科大学 大学院 (41人) Contributeでホームページを簡単更新! Flashのアニメーションを簡単に作ろう! Fireworksお絵描き講座初級編 DreamweaverユーザーのためのGoLive講座 デジタルカメラで使える画像を撮るには? Dreamweaver MX と Contribute の連携 macromedian.net 勉強会 vol.14 2003/02/15 ファイルメーカーProのCDMLで簡単にDB連携Webを作ろう Flash Communication Serverでどんなことができるんだろ? Flash UI Componentsって簡単!使ってみよう! 2002年 macromedian.net 勉強会 vol.13 2002/12/07 ウィルあいち DreamweaverMXでPHP+MySQLなサイトを作ろう! FireworksMXのグラフィックウィザードを使いこなそう! macromedian.net 勉強会 vol.12 2002/10/19 愛知県勤労会館 リッチになりたいFlash Remotingとコミュニケーションサーバー LiFE with PhotoCinema で写真を楽しもう macromedian.net 勉強会 vol.11 2002/07/27 ナディアパーク デザインセンタービル ColdFusion MX を使う macromedian.net 勉強会 vol.10 2002/04/20 ウィルあいち Flash MX の新機能を検証! macromedian.net 勉強会 vol.9 2002/02/26 愛知県産業情報センター ブローバンド時代にストリーミングビデオを!! FIRECRAKERをその場で使ってみる。 Web3Dってのはどうなの? 2001年 macromedian.net 勉強会 vol.8 2001/11/15 ウィルあいち macromedian.net 勉強会 vol.7 2001/10/20 愛知県産業貿易館 CSSってどうですか? DreamweaverとCGIの連係について macromedian.net 一周年記念 特別ディスカッション macromedian.net 勉強会 vol.6 2001/08/25 ウィルあいち Fireworksのコマンドの可能性! 実演! アプリケーションワンダーランド SWiSH2はどこまでできる? 携帯サイトを作ろう! スタイルシートを考えよう! Part2(次回へ) macromedian.net 勉強会 vol.5 2001/06/23 愛知県芸術文化センター みんなCSS使ってる? Web+DBでサイトを作ると何が良いのか 日常業務でのPerlの使い方 RubyとPerlの違い macromedian.net 勉強会 vol.4 2001/04/21 ナディアパーク9階 第2研修室 appleple.com新作CGI紹介 macromedian.net 勉強会 vol.3 2001/02/17 愛知県産業貿易館本館 Dreamweaver 4について 2000年 macromedian.net 勉強会 vol.2 2000/12/16日 愛知県中小企業センター Fireworks 4Jの新機能 macromedian.net 勉強会 vol.1 2000/10/28 最初の勉強会

WCAN mini 2016 Vol.2 SVG Maniax in NAGOYA に参加しました

このところ、a-blog cms の事をココに書かない事になったら、ブログの更新ネタがないなぁって困ってたりしますが、イベントの参加レポートは短くとも書き残しておかないといけないと思ってるので書き残しておきます。 2016年8月20日(土)、ベースキャンプ名古屋にて WCAN mini 2016 Vol.2 を開催しました。今回は「株式会社まぼろし」の松田さんをメイン講師に、SVG に特化した勉強会を開催しました。 今回は、SVG って事で アップルップルからは森田さんが参加していましたが、SVGの話を聞いてみるとデザイナーさんとマークアップの子が2人1組で参加するのがいいイベントであったのではないかと反省したってのが一番の感想であり、勉強でありました。 ライトニングトーク 3人の LT があったのですが、うちの子の写真しかない。ゴメンナサイ。 ベースキャンプ名古屋の学生会員で LT やってみたら?って声をかけた 桂川くんは、SVG と好きなバトミントンでゲームを作ってきた。タッチイベントで遊べるようになっているので PC で動かないのが残念ですが、スマホでココを読んでる人のために以下の画像にリンクしておきます。 kryoi.com バドミントンクリエイターを目指す学生のブログ | Creative for Life ! ハンズオン セッション どうやったらいいか最後まで心配していた森田さんでしたが、本番ではしっかり仕切ってやってくれました。忙しい中での準備大変だったと思いますが、ご苦労様です。私自身はハンズオンの部分は、LT についてを SNS にアップして出遅れてしまったために参加できませんでした。 懇親会 最後に久しぶりの 伍味酉 でした。 写真は最後に、講師の2人?での1枚ですね。

年末のお約束 2015年を振り返ってみる

まずはブログの記事の人気ベスト10から Google アナリティクスで、アクセスの多かった記事ベスト10を調べてみました。昨年同様な事ですが CMS の事については上位に入る事はありません。2012年のマルチファイルアップロードの記事がありますが、今年アップルップルではブラウザ上での画像リサイズ機能というのを実装しましたが、これについて紹介する記事を書いてみてもいいかもしれませんね。 MacBook Air 11インチ か MacBook 12インチ Retina どれを買いますか? 2015/03/10 アップルが対応すべきiPadのサブディスプレイ化について TwomonUSB と Duet Display 2014/12/17 input type="file" multiple で夢の複数ファイルをアップロード 2012/01/10 家族の iPhone を IIJmio みおふぉん「ファミリーシェアプラン」に 2014/10/31 スタンディングデスクの導入を考えてみる 2013/11/14 LG製 webOS 搭載のスマートテレビ 55LB6700 を買ってみた 2014/08/10 IKEAから安価なスタンディングデスクが出るからなのか 2015/01/14 MacBook Air から MacBook Pro 15 に買い換えて1ヶ月半の感想を書いてみた 2014/07/04 福岡でオープンドライブを楽しんできた 2014/07/27 MacBook Air 13インチモデルをフルHDで表示させる方法 2014/01/05 このところ、MacBook Pro 15 Late 2013 ( i7 2.5GHz / 16GB ) から MacBook Air 11 Mid 2013 ( i5 1.3GHz / 4GB ) にメインで利用するマシンを変更しました。この事について書いてないですね。実はメモリーなんて 4GB でも 16GB でも、どちらにしても足りないので同じなのかも。って最近思うようになりました。ここら辺を近いうちに書いてみたいと思います。(書いたらココからもリンクしておきます) アップルップル 残念ながら、アップルップルの Works のコンテンツがアップデートされていません。でも、アップルップルの売り上げの59%は受託制作なので、まだまだ制作もしています。 Works のコンテンツのアップデートもしないといけないが、2016年は、アップルップルのサイトを夏くらいにはリニューアルを済ませていたい。 そして、久ぶりに年末に「Find-job」で求人をしてみました。残念ながら今のトコロは採用が決まっていません。最近は、期限切れになってもソコから求人の応募ができるようになっているようです。(検索しても出てきませんが、ページとしては存在しており Google で検索すると出てきます) 2016年は、マークアップエンジニアを1人採用後に、デザイナーを1人採用する事を考えています。さらに2017年4月の新卒採用もします。 有限会社アップルップル - 国産CMS「a-blog cms」のマークアップエンジニアの転職・求人情報 | Find Job ! 受託制作と自社開発CMSフロントエンドを支えるエンジニアを大募集 今やWebサイトのコンテンツ管理に欠かせないCMS。アップルップルでは2009年に自社開発のCMS「a-blog cms」を発表し、たくさんのWebサイト管理者・制作者の皆さんにご利用いただいています。 このa-blog cmsを支える柱のひとつがマークアップエンジニア。登録されたデータをどう見せるか、どう伝えるかを日々考えながら、a-blog cmsの基本となるテーマや管理画面を作成しています。また、Webサイトの受託制作を行う会社としての側面もあり、実際に使っていただくお客様に合わせた制作も行います。 アップルップルでは、よりよいWebサイト、CMSを一緒に作っていく仲間を募集しています。 a-blog cms 2015年も日本各地を回ってきました。昨年、約束してきたよう2人体制でまわるようにする事にしました。やっぱり1人より参加者のフォローができいいのですが、1人のときのような無茶なスケジュールで短期間でまわる事ができなくなり全国ツアーが長くなってしまってました。 新しい試みという事で「コンテンツ東京 2015」というイベントにも出展してみました。結果としてはイマイチな感じで、大阪の「CMS夏祭り」の方が良かった感じではありました。 4/4 【岡山】a-blog cms 勉強会 in 岡山 2015 / 13人 5/22【名古屋】a-blog cms Training Camp 2015 Spring / 57人 5/22.23【名古屋】a-blog cms Training Camp 2015 Spring / 49人 6/15 【沖縄】a-blog cms DAY in OKINAWA 2015 (昼の部) / 8人 6/15 【沖縄】a-blog cms DAY in OKINAWA 2015 (夜の部) / 9人 6/20 【札幌】SaCSS vol.66 / 16人 6/30 【東京】a-blog cms DAY in TOKYO 2015/06 / 16人 7/1.2.3 【東京】コンテンツ東京 2015 7/17 【北九州】a-blog cms DAY in KITAKYUSHU 2015 / 13人 7/18 【福岡】a-blog cms × baserCMS 合同勉強会 / 13人 7/24 【神戸】a-blog cms DAY in KOBE 2015 / 11人 7/25 【広島】a-blog cms DAY in HIROSHIMA 2015 / 16人 8/23 【東京】MT東京-16 CMS夏祭り 9/5 【大阪】CMS大阪夏祭り 9/6 【大阪】 a-blog cms DAY in OSAKA 2015 / 16人 9/26 【静岡】a-blog cms DAY in SHIZUOKA 2015 / 13人 10/2 【高知】WCK Meeting vol.33 10/3 【高松】a-blog cms DAY in TAKAMATSU 2015 / 16人 10/21 【金沢】a-blog cms DAY in KANAZAWA 2015 / 6人 11/20 【名古屋】a-blog cms DAY in NAGOYA 2015/11 / 40人 10/21 【名古屋】a-blog cms Training Camp 2015 Autumn / 36人 12/19 【大阪】まにまにフェスティバル P4 名古屋では毎月 a-blog cms DAY というカタチでイベントを開催していますが、毎月やっている事から普段は人が集まらないのをなんとかしないといけないと思っています。 WCAN 今年も年に4回と mini を春までに2回の合計6回開催しました。今年は名古屋国際会議場から、名古屋商科大に会場を移しました。他の会場では体験できない大きなスクリーン 32:9 もイイ経験でしたが、飲食禁止というのがイベントとしては厳しい利用制限である事から、来年は名古屋国際会議場に戻したいと思います。 1/31 WCAN mini 2015 Vol.1 20人 3/6 WCAN mini 2015 Vol.2 23人 4/11 WCAN 2015 Spring 137人 7/11 WCAN 2015 Summer 221人 9/12 WCAN 2015 Autumn 162人 12/12 WCAN 2015 Winter 221人 秋の WCAN ですが、夏・冬に比べ参加者が減っている事から少しやり方を変えてみようと思っています。大阪での「CMS夏祭り」や「まにまにフェスティバルP4」のようなブースを用意するようなカタチで一度やってみるつもりでいます。詳細は、春までには発表できるようにします! ベースキャンプ名古屋 1月に店舗を任せていた社員が辞めてしまった事から、どうなるか心配もありましたが、残ったアルバイトと、新しく入ったアルバイトのスタッフの協力により、なんとか1年運営を続けていく事ができました。 増えたといえば、集中スペースの机が増えた事と Pepper が増え AirREGI とモンスターチャンネルを使いはじめました。残念ながら使われなかった液晶タブレット「Cintiq 22HD」が売られてしまいました。そして、2016年は 2年前から欲しい!って言っている「レーザーカッター」を導入してみる予定でいます。 この春にベテランの学生アルバイトが3人社会人になる事から、今日の段階ではアルバイトが9人もいます。でも、6人になる前に、もう一度アルバイトを募集してみようと思っています。 最後に 今年1年いろいろな人にお世話になりました。ありがとうございます。 来年は、きっと今年とは違う1年が待っているハズです。アップルップルのスタッフの皆に助けてもらいつつ、ベースキャンプ名古屋のスタッフにも頑張ってもらいつつ、今年よりもいい1年に出来るように頑張りますので、よろしくお願いします。

WCAN 2015 Autumn が開催されました

2015年9月12日(土) 名古屋商科大学 名古屋キャンパス 伏見ビルにて開催されました。2010年から5回目のマルチセッションのWCANということで、12人 x 5回 で 60人の人達に発表してもらったことになります。 いろいろな人達に無理を言って登壇して頂いていますが、皆さまご協力ありがとうございます。 参加者のブログエントリー WCAN 2015 Autumnが終了しました | WCAN お知らせ WCAN 2015 Autumn スピーカーを終えて WCAN 2015 Autumnで、SEOについてお話してきました | SEO Scene 名古屋SEOコンサルタント WCAN 2015 Autumnに参加して学んだこと - 60g WCAN 2015 Autumnに登壇してきました - [ALL]| アクアリングBLOG WCAN 2015 Autumn中の人レポート | セミナー | おにぎりっぽいブログLv2 WCAN 2015 Autumn 2015.09.12 - hiroya blog WCAN2015 Autumnで、CMSディレクション全般について話しました | CMS | ウェビンブログ lablog|名古屋市のWebデザイン・制作会社|ウエイヴメディアワークス&ラボ WCAN Autumnでタイムリーなお話を聞いてきました | miki's Weblog *Sketch VS Photoshop Webデザイン4番勝負 というテーマでWCANに登壇しました | イベント参加報告 | 4kaku design 2016年ロゴの募集 2016年のロゴの募集を昨年と同様に開始しました。 募の締め切りは 2015年11月29日 (日) 必着となっております。今年も皆さんからの応募をお待ちしております。応 2016年 WCAN ロゴ募集 | WCAN お知らせ

WCAN 2015 Summer を開催しました!

先月できたばかりの 名古屋商科大 大学院 丸の内タワーのホールをお借りして、7月11日(土) に WCAN 2015 Summer を開催しました。今回は本編が220人、懇親会が82人の申し込みがあり、この数年で一番多かったんじゃないかと思います。 名古屋商科大 大学院 丸の内ホール まずは、お借りした会場の話を、参加してない人にもわかるように書いてみようと思います。 今回の会場のスクリーンは、55インチのディスプレイが横に10枚 x 縦に5枚の合計50枚で構成されている凄い設備を利用させて頂きました。普段だとスクリーンの横で話をする事になりますが、ココであればプリジェクターの光に向かって話をしないでも大丈夫なので、真ん中に立ってのプレゼンも可能な感じでした。 発表者には 16:9 でスライドを用意してもらいました。やってみないとわからなかったところとしては、一番下の段のディスプレイに表示する部分が、席によっては見ずらい感じだったようです。次回は、その点を事前にスライドを準備する人に共有したいと思います。 そんな中で、益子さんが 32:9 のスライドを利用したプレゼンにチャレンジされていました。ちょっと予定していなかったので、できるか分からない状況だったのですが出来てよかったです。TED や Apple のプレゼンみたいにスクリーンの前に立ってプレゼンしてみたいと思いませんか? 今回のセッション ライトニングトークは6セッション、メインセッションが3セッションで、合計9人の方に登壇いただきました。ありがとうございます。内容については、ライトニングトークでもブログを書こう!って話もあったようですし、多くの参加レポートが公開されるのを期待しています。 なので、私はどんなだったかだけ。 メインセッション WebデザイナーのためのSPAsことはじめ : こもり まさあきさん コンバージョンを考えたコンテンツ戦略とサイト設計 : 株式会社サイバーガーデン 益子 貴寛さん 進化を続ける検索エンジンから集客を続けるポイント : 株式会社so.la 辻 正浩さん ライトニングトーク セキュリティを意識して、WordPress でサイト運用をしてみよ う! : 株式会社 ベクトル 伊藤 晋之さん Webデザイナーブログのすすめ : 株式会社WEB企画 井畑 徹也さん アイドルファンがWebを学び始めて気づいたこと : トライデントコンピュータ専門学校 瀬川 大勝さん 地方勉強会と便利なツールやスキルの導入について : HAM WORKS & SaCSS 長谷川 広武さん Web製作者が知りたい、パブリッククラウドのちがい : 株式会社クララオンライン 本田 哲朗さん マークアップエンジニアによるデジタルサイネージ実装について : 有限会社アップルップル 堀 悟大さん エレベーター横のデジタルサイネージ 今回、弊社の掘がライトニングトークで発表していた、Webの技術で用意されているデジタルサイネージは、HTML + CSS + JavaScript で作られており、Google Chrome のキオスクモードで表示されています。裏側の仕組みは a-blog cms で作られています。 Web制作をしている皆さんに、PC や スマホ 以外でも、Webの技術を活用する事ができるという事をお伝えしたかったので、ライトニングトークに入れてみました。今回のライトニングトークが無かったら気がつかなかったですよね。 より詳しい話を、「公開アップルップル社内勉強会 Vol.14」で紹介できると思いますので、よかったら参加してみませんか?

Contact

お問い合わせはこちら