Google Static Maps API
Google Maps API はとても便利なのですが、ケータイで出せないという問題があったりしますが、この Google Static Maps API であれば、画像で表示されますので、大丈夫になります。 どうやらリリースされて既に1週間くらい経ってしまっているようです。
Google Static Maps API
Googl Maps API
書き方としては、IMGタグの中に呪文を書いていきます。最低限の説明としては以下のような感じになります。
<img src="http://maps.google.com/staticmap
?center=(緯度Y),(経度X)
&zoom=(ズーム値)
&size=(画像のwidth)x(画像のheight)
&maptype=mobile
&markers=(緯度Y),(経度X),red
&key=(MAPS_API_KEY)" />
また、マーカーを複数にしたり、色を変更する事もできるようです。 これで、ケータイでもマップが表示できるようになります。