コンテンツの読み込みに時間がかかっています

スタンディングデスクの導入を考えてみる

普段はアーロンチェアで快適に座り仕事をしているわけですが、立って仕事するといいみたいって事を聞いてスタンディングデスクに興味を持った事から、このエントリーを書いてみる事にしました。

まずは、上の写真の件ですが、普通にベースキャンプ名古屋で利用していた 180cm x 50cm の机(高さ 70cm)と 高床式ユニット畳 120cm x 60cm(高さ 30cm + 2cm)を組み合わせて実験的に立って仕事ができるスペースを作ってみました。

ホントは、この後に紹介するような電動で高さが変わるカッコイイ机が欲しいわけですが、まずは体験が大切と思ってやっています。なので、現状 102cm という高さの机になっています。

スタンディングデスク (電動昇降デスク)

スタンディングデスクと検索しても、あまり情報がヒットしません。電動昇降デスクという名前の方が日本国内では一般的なようです。一部、昇降するのがテーブル本体じゃなくディスプレイが収納できるデスクも同様の名前になるようです。


予算の事を気にしないでいいのであれば、上記の写真の スカンジナビアン モダンSit & Stand®デスク 120cm x 80cm Birch/白樺 白フレーム 294,000円 が欲しい。椅子に10万は何度も出しているが、机にはあまり多くのお金をかけた事がないので簡単には買えません。


もう少し安くないだろうか?って事でイロイロ探してみると、ErgotronWorkFit-D というものが見つかりました。日本国内には送ってもらえないけど amazon.com で 天板の無いモデル が $670.99 で買えるといいなぁって思いつつ、現実的には国内で 110,300 円で売っているところを見つけた。天板を好きなモノに変更するのもありかもしれない。

他にもオカムラやサンワの製品も見つけれました。また中古をヤフオクでも探してみましたが残念ながら見つける事はできませんでした。


オーダーデスク


座れない立って利用する専用にしたら安くなるんじゃないだろうか?って事を次に考えてみました。座りたい時には移動すればいいわけですし。



机屋 の方に問い合わせて、今のスペースに入れる横幅 208cm をオーダーできるかを問い合わせてみたところ、足の太さをアップさせる必要があるができるという返事を頂いた。もしくは、104cm を2つ入れるようにした方がいい気もしている。

電動で高さが変わる方がカッコイイ気もするが、置く場所とかも考えればフルオーダーの机ってところも悪いプランではない気もする。IKEA とか ニトリ とかで丁度いい高さの安価なテーブルがあるといいのですが、オーダーでも安価に作れそうです。皆さんも立って仕事してみませんか?


追記

結果、スタンディングデスクを導入しました 2014/1/26


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

IKEAから安価なスタンディングデスクが出るからなのか

スタンディングデスクを導入しました

ベースキャンプ名古屋の準備が進んでいます

PRETO 1200 がやってきました