マカベン(福岡マークアップ勉強会)で a-blog cms を紹介してきました
福岡クリエイティブビジネスセンター で 福岡マークアップ勉強会(マカベン)という勉強会が開催されました。今回も FONTPLUS さんと一緒です。
残念ながら、私自身が発表しているところの写真を撮るのを忘れてしまいました。時間ギリギリで会場入りしてはダメですね。反省してます。どなたか撮ってないですかね?
毎回、参加者の属性を聞いている。今回予想外だったのは、マークアップエンジニアさんが集まって勉強会をしていると思っていたのですが、そうでもなかった。Webの仕事をする上でマークアップは共通で必要なスキルってところなんでしょう。そして、HTML+CSSができ、PHPが苦手という方が多く、そういう方のために a-blog cms を作ってますので、きっと気に入ってくれる事でしょう。
Twitter のハッシュタグ #fkmarkup で開催中に a-blog cms の事について書いてあるようなものを、いくつかピックアップしてみました。
phpを書かなくて良い #ablogcms #fkmarkup
— 田村 章吾 (@tamshow_) July 26, 2014
phpを書かなくて良い #ablogcms #fkmarkup
— 田村 章吾 (@tamshow_) July 26, 2014
投稿画面が他のCMSと全然違って面白い! #ablogcms #fkmarkup
— こしみず (@kossymiz) July 26, 2014
HTML, CSSわからないお客さんでも簡単に使えそう。面白いなー、俄然使う気になってきた #ablogcms #fkmarkup
— こしみず (@kossymiz) July 26, 2014
#ablogcms のユニットグループを活用した自由な段組みは相変わらず素晴らしい。 #fkmarkup
— 海老庵 (@evian) July 26, 2014
#ablogcms のカスタムフィールドは、名前こそ同じだけどWordPressのものとは使い方がだいぶ違う。#fkmarkup
— 海老庵 (@evian) July 26, 2014
設計力さえあればクライアント側がサイト内どこでも更新できるものをつくれる #ablogcms #fkmarkup
— こしみず (@kossymiz) July 26, 2014
#ablogcms CMSプロトタイピングという手法。まずCMSをインストールして動作する環境を作り、デフォルトテーマに既存の素材を入れ込んで、管理画面などの感じをつかんでもらいながら、デザインと機能を調整して行くというワークフロー。#fkmarkup
— 海老庵 (@evian) July 26, 2014
スライドについて
今回の発表は先週の札幌と同様ですので、その際のスライドを掲載しておきます。表紙のロゴが違っててゴメンナサイ。
懇親会
懇親会は勉強会の会場だった 福岡クリエイティブビジネスセンター のままでの開催でした。 終わってから別府までドライブという事でノンアルコールビールなのが少し残念でしたが、次回はゆっくり飲みたいと思ってますので、よろしくお願いします。