kazumich.log

ベースキャンプ名古屋2周年記念パーティーが開催されました

この記事は公開日より年以上経過しています

情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。

ベースキャンプ名古屋2周年記念パーティーが開催されました。東京の関口さんや神戸の岡田さんまでお越し頂き、皆で50人のパーティーという事になりました。


最近は、私が店番をしないといけない日が随分少なくなりました。日比野さんをはじめアルバイトの子達が頑張ってベースキャンプ名古屋の運営を頑張ってくれています。普段は1人しかいないのですが、パーティーの時には4人のアルバイトの子が入っていました。そういう交流もできていいですね。


秋は、今回のパーティーから10月末にハロウィンパーティー、12月にクリスマスパーティーと続く感じで大変ですが、楽しいイベントを企画しますので皆さんお付き合い下さい。

追記

スタッフの書いた2周年のブログの記事と、ふわっとの岡田さんの書いた2周年パーティーで行ったゲームについての記事を紹介しておきます。

日比野さんのこの1年の振り返りの記事をみると、ベースキャンプ名古屋ではイロイロやってるなぁって思いますね。

更新

Recommendation

2020年のベースキャンプ名古屋を振り返ってみました

コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2020 の当番なので、1年ぶりにコワーキングスペースの事について書いてみます。 名古屋駅から徒歩5分くらいのところで、ベースキャンプ名古屋 というコワーキングスペースを 2012年9月から運営しております。 昨年のアドベントカレンダーにも同じ場所の写真がアップされていましたが、無印の「リビングでもダイニングでもつかえるセット」に変わりました。 コロナ渦でどう営業していたか 3月 少しづつ、コロナの心配をし始めた頃でした。弊社の制作スタッフは2月下旬からフルリモート体制になり、アルバイトの勤務時間を 9:30 - 18:00 として、ビジターの夜間営業を停止しました。 4月 4月1日より、ビジター利用を完全に停止し、会員利用のみとなりました。その後、愛知県の緊急事態宣言が 4月10日から発令したことから、会員さんも利用できない完全に閉店となりました。私もフルリモートで働く事になります。 5月 5月18日に愛知県の緊急事態宣言が解除され会員さんの利用のみで開店する事になりました。結局1ヶ月ほど閉店していた事もあり、1ヶ月分の会費を徴収しないことにしました。 6月 ビジター利用を6月1日より開始しましたが、基本は 18:00 までとして 21:00 まで利用できるのは会員のみとなり、18:00 以降はアルバイトスタッフもいない運営体制となりました。 7月以降は、少しづつ 18:00 - 21:00 のアルバイトスタッフも入れるようにし、私が毎日 21:00 まで残らないでもいいようにしています。12月は週に3日くらい21:00までスタッフがいる状況になっています。 ビジター利用を予約制に もし、何かあった時に連絡ができる体制を作るために、6月からビジター利用は予約制にする事になりました。 予約しないで来られる人もいますが、その場合には来店後に予約フォームに登録してもらう事で対応しています。 事前予約が基本になった事から、時間通りに来なかったとしても、この時間は受付にスタッフがいた方がいいかどうかの目安になり、とても運営が楽になりました。 フォームから予約すると自動で Googleカレンダーに予定としても入るようにシステムを改良し、受付の iPad でカレンダーを見ればわかるようになっています。何日も前から予約する人は少なく、当日来る前に入力してくるのが多いようです。 オフタイム会員の新設(7月〜) これまで、ハーフタイム会員は入った際に、10:00 - 18:00 か 15:00 - 21:00 を選択するようになっていて夕方から夜を利用できる会員がありました。 希望される人も少なくなっていたことから、7月より Co-Edo さんのところを真似して、平日は 17:00 - 21:00 と 土日祝が利用できるオフタイム会員を作る事になりました。 これは、ハーフタイム会員(夜)と同じ料金で、土日祝も使えるというのは需要はあったかなって思っていますが、12月に入って残念ながら利用が少し減っています。 ネットミーティング利用をしている人が増えた 以前から、やってる人はいても会員さんがネットミーティングしているがビジター利用の人はネットミーティングというよりは黙々と作業でした。 しかし、このコロナ渦では、ネットミーティングにしにくるビジターが急増しました。 ベースキャンプ名古屋では対面の席がほとんどなので、ネットミーティング用のスペースを用意とか、机の上に置くタイプの「吸音ブーススタンド」や、防音ブース「ボイスシャット」なども買ってみました。 正直「吸音ブーススタンド」は防音というよりは、見られないようにする簡易的な壁という役割な感じになりましたが、それなりに人気で何もない広い机より囲まれている「吸音ブーススタンド」に吸い込まれるように人は座られます。 と言っても、静かな個室という事ではありませんので、これからの時代は小さな個室が求められるという事になりますが、壁や電気工事やエアコンなどを考えると、なかなか難しいと感じています。 最近のデータ 昨年と同様に、昨年のデータに 2020年を追加したものを共有しておきます。 月額会員とビジターの割合 今年は会員の割合が増えているのは、ビジターの受け入れを止めている月があったり、ほとんどイベントを開催していない事から会員の利用が増えているように見えます。 オープン時からの利用者数 開店時からの利用者数グラフも公開してみます。 利用者数をグラフにしてみると大変な状況である事が見えてきますが、来年 2021年のアドベントカレンダーで良くなった事が書けるように頑張っていきたいと思っております。

久しぶりに 2019年を振り返ってみる

この数年は大晦日にブログ書いてなかったみたいですが、久しぶりに書いてみようと思います。 ブログの記事の人気ベスト10から Google アナリティクスで、アクセスの多かった記事ベスト10を調べてみました。毎年の事ですが残念ながら #ablogcmsでたくさん書いている CMS の事については上位に入る事はありませんでした。 2012/01/10 input type="file" multiple で夢の複数ファイルをアップロード 2018/05/01 16年ぶりに MT の車 HONDA S2000 に乗ることになりました 2017/03/04 Nintendo Switch のダウンロード版のソフトは amazon で買うのがオススメ 2019/03/06 Googleスプレッドシートでタイムテーブルを書くためのテンプレートを一般に公開しました 2018/06/30 MacBook 12インチになりました 2017/02/19 Mac で DELL U2713HM を WQHD 2560x1440 表示するには 2017/03/17 D.D.R 名古屋SAKAE でレーシングシミュレーターに乗ってきました 2018/07/21 MacBook 12インチで 2560x1440 ディスプレイを使う方法 2018/05/14 S2000のマフラーをノーマルに戻しました 2017/07/19 メールのリンクをクリックした時に Gmail を起動する方法 アップルップル 今年は法人化して15周年の年でした。 10周年で何もできなかったこともあり、今年「アップルップル15周年記念パーティー」を開催する事に。普段の ベースキャンプ名古屋 での飲み会ではなく、15年お世話になった人たちをお招きして開催したいということで、グローバルゲートのレストラン MEDI での開催し、70名を超える人たちにお越しいただきました。ありがとうございました。 今年は、新人が増えることはありませんでしたが、出ていく人もいませんでした。 成長していないということではマイナスかもしれませんが、今年が2年目だった新人たちも一人前に働けるようになり、社内の戦力としてはしっかり成長した年になったのではないでしょうか。 アップルップルのスタッフは私を含め10人、今が一番戦闘力が高く、今が一番いいチームだ!って思っている。社内でも言ってるし、こうやって社外に向けてもお伝えしておく。 サイトは昨年リニューアルしたが、事例やブログの追加があまりできてなかった。来年はもう少し積極的に更新してもらえるような何かを考えてみよう。 過去のアップルップルのサイトは上記の Wayback Machine - Internet Archive を見ると10年以上遡ってみる事ができる。 a-blog cms 今年は 2.10.0 を2月にリリースし、2.11.0 を年末にリリースした年になりました。リリースを表にまとめてみました。4つのバージョンを32回バージョンアップを行い、のべ回数にすると61回も行ったようだ。 また、これらのバージョンをメンテナンス期間について明確に公表する事にし、バグフィックスは2年間、セキュリティフィックスは5年間行う事にした。 バグフィックス 2.8.x - 2020/3/26 2.9.x - 2020/10/9 2.10.x - 2021/2/28 2.11.x - 2021/12/17 セキュリティフィックス 2.8.x - 2023/3/26 2.9.x - 2023/10/9 2.10.x - 2024/2/28 2.11.x - 2024/12/17 という事になるので、1.x - 2.8.x については バージョンアップをそろそろ検討して欲しい。そして、2.11.0 からの新しい試みということで、サブスクリプションライセンスを始めることと、バージョンアップ費用をいただく事を年末に発表しました。 WCAN 2019年は mini を 1回開催と無料イベントである contents.nagoya 通常の WCAN を3回の合計5回のイベント開催で 766人に参加いただきました。 協賛のご案内を1月6日にお送りする予定ですが、協賛とは別に「スキルアップサポート企業」というのを今年はやってみようと思っております。スキルアップサポート企業の社員はWCANの参加の際には会社負担で参加でき、会社としては教育制度として社員のスキルアップを応援していることを社内外にアピールできるというものです。 ベースキャンプ名古屋 2019年は、7年目にしてオープン当初から計画していた会員さんにも鍵を提供して時間外利用ができるようにし、あまり利用されている会員さんは少ないですが玄関に靴箱が導入されました。 あと写真のように図書スペースが本が半分になり、机をテレビが壁につきました。このスペースもテレビが活用できる打ち合わせスペースに改造を計画中です。 最後に 今年も1年いろいろな人にお世話になりました。ありがとうございます。来年も、CMS や 勉強会、コワーキングスペースなど、どれも頑張りますので、よろしくお願いします。

2019年のベースキャンプ名古屋を振り返ってみました

コワーキングスペース運営者たちの Advent Calendar 2019 に登録したので、ベースキャンプ名古屋 の近況について書いてみようと思います。 2019年に新しくはじめた事 フルタイム会員の利用期間の延長 10:00 - 21:00 と長い時間利用できるフルタイム会員ですが、開店までカフェで開店待ちしているようなことも多い話を聞いたり、仕事にキリがついてないのに閉店で出て他で続きをするということに。これらを解決するために、4月から フルタイム会員の方には時間外利用も可能にするということにしました。 毎月追加料金無く、初期の鍵の作成初期費用のみでの提供になりました。毎月の料金がかかるとサービス利用する人が減って少数の人に向けたものになってしまいます。同じフルタイムコースの人なら誰でも残れる人という分かりやすくしたことは、良かったと感じしています。 結果、ハーフタイム会員だった人が何人かフルタイム会員に変更してもらったことで、利用者からだけ少し費用を追加でいただくより、収益が増えることにつながりました。 月額会員利用料金 しかし、この件についてサイトに書いてないですね。 ウォーターサーバーを導入 会員さんからの要望も多かったので8月にウォーターサーバーを導入しました。水を届けてもらうタイプではなく、水道水を高性能なフィルタを使った浄水器になります。これであれば、どれだけ活用されても水道水代金以外は定額になります。水道直結タイプだと楽なのですが、置く場所を優先してタンクに入れてセットするタイプとしました。 エコサーバーネオ | WATER STAND 靴箱を導入 これは会員さんからの要望で対応しました。 私自身は、靴で出勤したらスリッパに履き替えて仕事をするのが当たり前なスタイルで仕事をしています。その方が楽だからってのが理由になるので、それなら会員さんも、そうできた方がいいよね!ってところで決めました。 サイトリニューアル a-blog cms の標準テーマだったベースキャンプ名古屋のサイトがリニューアルしてカッコよくなりました。 アップルップルの CTO 伊藤さんがゴールデンウィークのお休みに作ってくれたものを、そのまま採用しております。 最近のデータ 月額会員とビジターの割合 月額会員の人数は、増えたり減ったりを繰り返し人数は一定数から変わらない感じではあります。私の感覚的には、ビジター利用と会員利用の割合は 50:50 くらいだと思っていましたが、これを書く際に調べてみたら 2014 - 2016 が 45:55 だったようで、この数年は 1:3 くらいビジターが増えていることが分かりました。 オープン時からの利用者数 開店時からの利用者数グラフも公開してみます。 OFFICE PASS の利用が増えてる OFFICE PASS という契約しているコワーキングスペースやシェアオフィスを定額 15,258円/月で利用できる NIKKEI のサービスの利用者が増えてきています。ビジターのロングステイ扱いで利用いただいていますが、出張の際に利用しているビジネス利用が多いようで2時間以内の利用の方が多いように感じます。 OFFICE PASS OFFICE PASS 「名古屋」で検索 名古屋のコワーキングスペース&シェアオフィス 最後に、名古屋のコワーキングスペース&シェアオフィスを Google のマイマップ 機能を利用しておきます。赤いのはビジター利用可能なスペース、青いのは月額会員利用のみのスペースを紹介しています。表示順については意味はありません。ネットで見つけた順で、特にオススメ順ということでもありません。 増えてるとか、減ってるとか、赤と青の違うとか Twitter の @kazumich くらいに情報をいただけると助かります。 http://bit.ly/758coworking201912 久しぶりに ベースキャンプ名古屋 のことをブログに書いてみました。 コワーキングスペース運営者たちの Advent Calendar 2019 の当番をクリアです。 明日は、Co-Edo の田中さんです。 よろしくお願いします。

ベースキャンプ名古屋はオープンして6年が経ちました

この記事は、コワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダー Advent Calendar 2018 の13日目の記事です。何年かぶりに私自身が書いてますが、ベースキャンプ名古屋としては以下のように参加してきています。 2015年のベースキャンプ名古屋でやった事とか | kazumich.log 2016年、コワーキングスペースのスタッフとして働いていた時に意識したこと | スタッフ日記 | スタッフブログ | ベースキャンプ名古屋 水上さん 2017年、コワーキングスペースのスタッフとして私が考えたこと | chie-mizu.com 水上さん 最近の名古屋のコワーキングスペース状況 ベースキャンプ名古屋は、Web制作会社のアップルップルが 2012年9月にコワーキングスペースをオープンするために引っ越してオープンしています。当時は、2011年に MYCAFE がオープンし、その後いろいろなコワーキングスペースがオープンし、結構後発のスペースだったはずです。 その後、幾つものスペースが無くなり、この数年また新しいスペースがたくさんオープンしてきているようです。ざっと調べてみると、以下のような感じになりました。 私としては、ビジター利用ができるスペースをコワーキングスペース(以下の一覧で太字にしてあります)、月額会員のみのスペースはシェアオフィースと分類したいところですが、とりあえず「名古屋 コワーキングスペース」で検索して出てくるようなところをあげてみました。 名駅 ベースキャンプ名古屋 エニシア 名駅店 MYCAFE名駅西店 プロコワ SPACES JPタワー名古屋 ジユウノハコ SERVCORP 名古屋ルーセントタワー 伏見 DIVISION トランジットスタジオ sharebase.InC エニシア伏見店 COffice名古屋 伏見 MYCAFE 錦通店 栄 レガーレカフェ栄 カラーブロック エニシア栄店 fabbit栄 栄MO倶楽部 SERVCORP 名古屋日興證券ビル 丸の内 CoWorkers’ADHOC NAYUTA BLD THE HUB 名古屋丸の内 その他 WORK LOUNGE YAGOTO 八事 タスクール 吹上 MINNANOKAISHA 大須 この6年間のベースキャンプ名古屋の利用状況 以前、2015年のベースキャンプ名古屋でやった事とかの最後に、3年間の利用状況 を紹介するグラフがあるのですが、この時は会員・ビジター・学生・イベント・無料・見学と5つに分類してましたが、最近のデータでは会員・その他の2つでしか情報がまとまってなかったのが残念なところではありますが紹介しておきます。 グラフで見る感じでは、2年目以降は多少の増減はありますが同じくらいの利用が続いているような感じでしょうか。4〜5年目のあたりが少し少なく、今年は頑張ってるようにも見えます。 2015年の時と同様な感じですね。もう少し多くなっても大丈夫ですが、6人座れるテーブルに3-4人くらいがいい感じではあるので今くらいが丁度いいかとも思っています。 最近のベースキャンプ名古屋 今、iPhone で誰もいないところを写真に撮っておきました。 オープンして6年も経つと、オープン時から利用していたものが壊れてきますね。リプロダクトなイームズチェア(カラフルな椅子)は、背もたれに体重をかける人が多く割れてきます。6年で10脚くらいは廃棄しているハズで、年に数客は買っています。あと、スタッキングテーブルは中古で揃えているので実際には6年ではなく10年くらい経っているのではないかと思いますが、キャスターが劣化してボロボロになっていたので先月新品に交換して復活しています。 2019年のベースキャンプ名古屋の運営について もう少しサービスの向上を考えたいと思っている。ココで発表したかったのだが、アドベンドカレンダーに残念ながら間に合わなかった。書きたいが我慢! また、赤字っぽい料金体系である「缶コーヒー」と「カラーのプリント代」は少し値上げする。 最近、会員さん同士でお話している人が増えた気がする。もっと交流会をするとか、私自身が会員さんを知る必要もある気もしているので面談とかしたり、サイトに会員さんのコンテンツを用意したりもしたい。今日のところは来年の事はこれくらいにしておく。 明日のコワーキングスペース運営者限定アドベントカレンダーは 昨日もお会いしてたのですが、a-blog cms 勉強会 in 大阪 の会場として利用させていただいている JUSO Coworking の深沢さんの番になります。

アプリコンテストで優勝した「DUNGEON TILES」が Apple にフューチャーされた!

ベースキャンプ名古屋がオープンして最初に月額会員になってくれた伊與田さんがリリースした「DUNGEON TILES」が App Store のトップに掲載されました。 このゲームは、少し前にあった AppLovin Apple TV App Challenge という Apple TV のアプリコンテストで優勝したアプリです。Apple TV だけでなく、iPhone や iPad といった iOS でも同様に遊べます。 優勝してからリリースするまでの間、私もゲームのレベル調整に協力していたこともあるし、3年以上、個人で無料ゲームを作り続けている伊與田さんをベースキャンプ名古屋で見てきているので、ホント嬉しくてたまりません。Apple のオススメとして紹介されるのを「Apple にフューチャーされる」という風に言うそうで、Apple TVのアプリコンテストよりも狭き門なんだそうです。 いくつかのアプリやコンテスト・伊與田さんの紹介記事もリンクしておきます。 Qの雑念記3: ロングインタビュー風!AppleTVアプリ開発で世界一になった日本の個人デベロッパ APPLOVINが開催したtvOSアプリコンテストで優勝した「ダンジョンタイルズ」の開発者iyodaインタビュー | tvOS | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤) 貯金1,000万円つかって、6年で20アプリつくったが、年収は15万円。どん底アプリ開発者、コンテストで賞金250万円を獲得し、人生初勝利をおさめる。 | アプリマーケティング研究所 ダウンロードして1回目に遊んでみても、何をするのかサッパリな感じではあるが、徐々に何かわかってくる感じも数字では出てこない経験値がアップしていることが遊んでる人にはわかるという所も、面白いところかと思う。数回遊んでもさっぱりなら「『Dungeon Tiles』-シンプルながら難解なRPG風パズルゲーム | アプリ場」を読んでもらうのが分かりやすくてオススメです。 ぜひ、ココを読んでくれた人は、「DUNGEON TILES」をダウンロードしてみてください。日本国内のスマホ ゲームアプリは、大資本のあるところが広告費を大量に使っているので上位にランクインにするのは難しいですが、個人デベロッパーが頑張って面白いものを作っても日の目を見ることがあるという事実ができたらと思って応援しています。 DUNGEON TILES をダウンロード 2016年7月2日 13:00 の段階では無料ゲームで60位!

年末のお約束 2015年を振り返ってみる

まずはブログの記事の人気ベスト10から Google アナリティクスで、アクセスの多かった記事ベスト10を調べてみました。昨年同様な事ですが CMS の事については上位に入る事はありません。2012年のマルチファイルアップロードの記事がありますが、今年アップルップルではブラウザ上での画像リサイズ機能というのを実装しましたが、これについて紹介する記事を書いてみてもいいかもしれませんね。 MacBook Air 11インチ か MacBook 12インチ Retina どれを買いますか? 2015/03/10 アップルが対応すべきiPadのサブディスプレイ化について TwomonUSB と Duet Display 2014/12/17 input type="file" multiple で夢の複数ファイルをアップロード 2012/01/10 家族の iPhone を IIJmio みおふぉん「ファミリーシェアプラン」に 2014/10/31 スタンディングデスクの導入を考えてみる 2013/11/14 LG製 webOS 搭載のスマートテレビ 55LB6700 を買ってみた 2014/08/10 IKEAから安価なスタンディングデスクが出るからなのか 2015/01/14 MacBook Air から MacBook Pro 15 に買い換えて1ヶ月半の感想を書いてみた 2014/07/04 福岡でオープンドライブを楽しんできた 2014/07/27 MacBook Air 13インチモデルをフルHDで表示させる方法 2014/01/05 このところ、MacBook Pro 15 Late 2013 ( i7 2.5GHz / 16GB ) から MacBook Air 11 Mid 2013 ( i5 1.3GHz / 4GB ) にメインで利用するマシンを変更しました。この事について書いてないですね。実はメモリーなんて 4GB でも 16GB でも、どちらにしても足りないので同じなのかも。って最近思うようになりました。ここら辺を近いうちに書いてみたいと思います。(書いたらココからもリンクしておきます) アップルップル 残念ながら、アップルップルの Works のコンテンツがアップデートされていません。でも、アップルップルの売り上げの59%は受託制作なので、まだまだ制作もしています。 Works のコンテンツのアップデートもしないといけないが、2016年は、アップルップルのサイトを夏くらいにはリニューアルを済ませていたい。 そして、久ぶりに年末に「Find-job」で求人をしてみました。残念ながら今のトコロは採用が決まっていません。最近は、期限切れになってもソコから求人の応募ができるようになっているようです。(検索しても出てきませんが、ページとしては存在しており Google で検索すると出てきます) 2016年は、マークアップエンジニアを1人採用後に、デザイナーを1人採用する事を考えています。さらに2017年4月の新卒採用もします。 有限会社アップルップル - 国産CMS「a-blog cms」のマークアップエンジニアの転職・求人情報 | Find Job ! 受託制作と自社開発CMSフロントエンドを支えるエンジニアを大募集 今やWebサイトのコンテンツ管理に欠かせないCMS。アップルップルでは2009年に自社開発のCMS「a-blog cms」を発表し、たくさんのWebサイト管理者・制作者の皆さんにご利用いただいています。 このa-blog cmsを支える柱のひとつがマークアップエンジニア。登録されたデータをどう見せるか、どう伝えるかを日々考えながら、a-blog cmsの基本となるテーマや管理画面を作成しています。また、Webサイトの受託制作を行う会社としての側面もあり、実際に使っていただくお客様に合わせた制作も行います。 アップルップルでは、よりよいWebサイト、CMSを一緒に作っていく仲間を募集しています。 a-blog cms 2015年も日本各地を回ってきました。昨年、約束してきたよう2人体制でまわるようにする事にしました。やっぱり1人より参加者のフォローができいいのですが、1人のときのような無茶なスケジュールで短期間でまわる事ができなくなり全国ツアーが長くなってしまってました。 新しい試みという事で「コンテンツ東京 2015」というイベントにも出展してみました。結果としてはイマイチな感じで、大阪の「CMS夏祭り」の方が良かった感じではありました。 4/4 【岡山】a-blog cms 勉強会 in 岡山 2015 / 13人 5/22【名古屋】a-blog cms Training Camp 2015 Spring / 57人 5/22.23【名古屋】a-blog cms Training Camp 2015 Spring / 49人 6/15 【沖縄】a-blog cms DAY in OKINAWA 2015 (昼の部) / 8人 6/15 【沖縄】a-blog cms DAY in OKINAWA 2015 (夜の部) / 9人 6/20 【札幌】SaCSS vol.66 / 16人 6/30 【東京】a-blog cms DAY in TOKYO 2015/06 / 16人 7/1.2.3 【東京】コンテンツ東京 2015 7/17 【北九州】a-blog cms DAY in KITAKYUSHU 2015 / 13人 7/18 【福岡】a-blog cms × baserCMS 合同勉強会 / 13人 7/24 【神戸】a-blog cms DAY in KOBE 2015 / 11人 7/25 【広島】a-blog cms DAY in HIROSHIMA 2015 / 16人 8/23 【東京】MT東京-16 CMS夏祭り 9/5 【大阪】CMS大阪夏祭り 9/6 【大阪】 a-blog cms DAY in OSAKA 2015 / 16人 9/26 【静岡】a-blog cms DAY in SHIZUOKA 2015 / 13人 10/2 【高知】WCK Meeting vol.33 10/3 【高松】a-blog cms DAY in TAKAMATSU 2015 / 16人 10/21 【金沢】a-blog cms DAY in KANAZAWA 2015 / 6人 11/20 【名古屋】a-blog cms DAY in NAGOYA 2015/11 / 40人 10/21 【名古屋】a-blog cms Training Camp 2015 Autumn / 36人 12/19 【大阪】まにまにフェスティバル P4 名古屋では毎月 a-blog cms DAY というカタチでイベントを開催していますが、毎月やっている事から普段は人が集まらないのをなんとかしないといけないと思っています。 WCAN 今年も年に4回と mini を春までに2回の合計6回開催しました。今年は名古屋国際会議場から、名古屋商科大に会場を移しました。他の会場では体験できない大きなスクリーン 32:9 もイイ経験でしたが、飲食禁止というのがイベントとしては厳しい利用制限である事から、来年は名古屋国際会議場に戻したいと思います。 1/31 WCAN mini 2015 Vol.1 20人 3/6 WCAN mini 2015 Vol.2 23人 4/11 WCAN 2015 Spring 137人 7/11 WCAN 2015 Summer 221人 9/12 WCAN 2015 Autumn 162人 12/12 WCAN 2015 Winter 221人 秋の WCAN ですが、夏・冬に比べ参加者が減っている事から少しやり方を変えてみようと思っています。大阪での「CMS夏祭り」や「まにまにフェスティバルP4」のようなブースを用意するようなカタチで一度やってみるつもりでいます。詳細は、春までには発表できるようにします! ベースキャンプ名古屋 1月に店舗を任せていた社員が辞めてしまった事から、どうなるか心配もありましたが、残ったアルバイトと、新しく入ったアルバイトのスタッフの協力により、なんとか1年運営を続けていく事ができました。 増えたといえば、集中スペースの机が増えた事と Pepper が増え AirREGI とモンスターチャンネルを使いはじめました。残念ながら使われなかった液晶タブレット「Cintiq 22HD」が売られてしまいました。そして、2016年は 2年前から欲しい!って言っている「レーザーカッター」を導入してみる予定でいます。 この春にベテランの学生アルバイトが3人社会人になる事から、今日の段階ではアルバイトが9人もいます。でも、6人になる前に、もう一度アルバイトを募集してみようと思っています。 最後に 今年1年いろいろな人にお世話になりました。ありがとうございます。 来年は、きっと今年とは違う1年が待っているハズです。アップルップルのスタッフの皆に助けてもらいつつ、ベースキャンプ名古屋のスタッフにも頑張ってもらいつつ、今年よりもいい1年に出来るように頑張りますので、よろしくお願いします。

Contact

お問い合わせはこちら