無理矢理ケータイの設定を変更する
config.ua.php で少し USER AGENT で設定を変更できるようにしたが、対応していない項目も随分ある。そこで以下のようにconfig.system.phpに設定する事で、無理矢理だが設定を変更する事ができる。 if (ereg ($ke...
config.ua.php で少し USER AGENT で設定を変更できるようにしたが、対応していない項目も随分ある。そこで以下のようにconfig.system.phpに設定する事で、無理矢理だが設定を変更する事ができる。 if (ereg ($ke...
a-blogのサイドにあるカテゴリ一覧のカスタマイズで {categoryListName} を {categoryListName} とする事で、カテゴリー一覧のリンク先をheadline.phpにする事ができる。 ケータイサイトを作る際には、この設定...
以下のようなフォームが表示されます。 「リンク」の欄にFlickrの詳細ページのURLをコピペします。例えば、 http://www.flickr.com/photos/kazumich/3191625360/ こんな感じのアドレスを。 自動的に、標準画像・...
このところ会社にある PS3 の電源が入っていない。 Wiiであそぶ マリオテニスGC でも買ってこようかなぁって思っていたが、RACE DRIVER GRID を忘れていました。下に貼ってあるYouTubeのムービーを見てもらうと分...
Flickr等の写真がブログにそのまま貼れないだろうか? archivesディレクトリに無い画像を貼る事ができるようにする方法を考えています。 これは、ページに貼ってある画像と、拡大用の画像のURLをDBに入れて表示さ...
コメントスパムのブロックですが、ホントにイタチごっこな感じですが、本日新しいバージョンを用意してみました。(とりあえず、社内で運用テスト中) ブロックIP管理という管理ページがありますが、実際のところ...
随分前から出来るようになっているのに、知らなかった恥ずかしい話ですが、書いて残しておきます。 昨年の7月なので半年も前から Google Chart API で QRコードを表示させる事ができるようになっていたんですね。...
先日、iPhoneのアプリを紹介しましたが、今日はゲームを2点ほど紹介しておきます。どちらも有料になりますがオススメです。 Puzzloop については、お試し的に遊べるFreeと、230円で買えるエンドレスモードのみバ...