早起きプログラミング
今日は久しぶりに朝起きてプログラムを書くという時間を作る事ができた。明日も早起きプログラミングにチャレンジしてみようと思う。 ケータイ向けにイメージをリサイズしているが、これが高負荷になってるところ...
今日は久しぶりに朝起きてプログラムを書くという時間を作る事ができた。明日も早起きプログラミングにチャレンジしてみようと思う。 ケータイ向けにイメージをリサイズしているが、これが高負荷になってるところ...
このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「 みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。レビ...
a-blog 1.7 でメール受信後そのまま公開してしまう設定で運用する際に、キャッシュをクリアする処理が実行されていませんでした。その処理を今朝追加しましたので、次回のバージョンアップ時には修正されます。
夕飯はモスに行ったら特製のビーノが売っていた。とりあえず、1つ買って帰ってきた。味は...
写真に写っているiMacを引き取りに行ってきました。500GBのディスクになって復活です。これを使うようになるのは誰? 随分、懐かしい感じのヤツがたくさんあります。今、この写真を見てみると Harman/Kardon Soun...
デザイン重視でシュレッダーは買わない事!って言われつつ、性能的にもいい感じだったので、conof. を買いました。A4サイズで8枚までしか入れられませんが音も静かだし、CDも切る事ができるようになってるし、オ...
iPhone だけで大丈夫かのテストという事で auのケータイは iPhone に転送するようにして普段は持たないようにしています。 電話について、メールについて、ブラウザについて、感想を書いてみようと思います。ま...
iMacはディスクを換装し、現在求人中という事で新人に利用してもらう事になる予定だが、PowerMac G5 は2004年の2.5GHz水冷デュアルという事でそれなりの額で買い取ってもらえるので売ってしまおうと思っています...