Creative Suite 3 は 2007年5月?

Creative Suite 3 は 2007年5月?

Creative Suite 3 は 2007年5月になるんじゃないかって話が各ニュースサイトで話題になっているが、macromedia系の STUDIO 8 も、そのタイミングでバージョンアップされる事になるんだろうか? また、STUDIO 8 か...

WCAN/200610 受付中

WCAN/200610 受付中

今年5回目のWCANが名古屋国際会議場で開催されます。 今年に入って会場に悩まされていましたが、今回はMAX120名という事で安心してます。 で、いつもの人数だと少し寂しいですが、まぁ、多く集まらないとダメって...

パソコンは検索するもの

パソコンは検索するもの

今度の春に小学生になる娘の話です。「私のパソコンは、メールとゲームはできるけど、お父さんのパソコンみたいに検索できないの。」って言うんです。おもちゃなので、メールというのも本当にメールが来るって事...

COOLPIX S6 を買ってみました

COOLPIX S6 を買ってみました

本当はCOOLPIX S7cを使ってみたいところですが、ヤフオクで S7c の半値以下で買えたS6を使ってみようと思います。金曜日には届くんじゃないかと思います。 600万画素・光学3倍ズーム・3型液晶・無線LAN という感...

SOHO AWARDS 2006

SOHO AWARDS 2006

SOHO AWARDS 2006というものに a-blog を推薦してもらいました。 ありがたい話です。 そして多くの人達が投票してくれています。ちなみに昨年の受賞は、金賞に「FireFox」「Sleipnir2」、銀賞に「mixi」「インフ...

Google カレンダー始まる!

Google カレンダー始まる!

Google カレンダーの日本語版が公開されました。 iCal との連携とかも出来たりもするし、今回ケータイへの通知機能も実装されました。 Googleカレンダーの使い方 現状では社内で共有スケジュールとして利用しよう...

近日中に a-blog 2.0 に変更します

近日中に a-blog 2.0 に変更します

このサイトですが、近日中に a-blog 2.0 のシステムに変更したいと思っています。 そのため一時的に デフォルトのデザインに戻ります。 現状ではコメントもトラックバックもできない状況ですが、使っていかないと...

Adobe Creative Suite 2.3 に Dreamweaver が

Adobe Creative Suite 2.3 に Dreamweaver が

まだ日本国内での発表はありませんが、米国では Adobe Creative Suite に Acrobat 8 のバージョンアップにあわせて Dreamweaver が仲間入りです。何故か Acrobat だけ先にバージョンアップなんですよね? なんで...