NIFTY「ワープロ・パソコン通信」サービスの終了
ニフティのパソコン通信のサービスが今日で終了するそうだ。 どれくらい前からアナウンスされていたんだろ? 私自身はニフティのパソコン通信には思い入れがあまり無いが、パソコン通信からネットを始めているの...
ニフティのパソコン通信のサービスが今日で終了するそうだ。 どれくらい前からアナウンスされていたんだろ? 私自身はニフティのパソコン通信には思い入れがあまり無いが、パソコン通信からネットを始めているの...
Palm のサイトにアクセスすると買う気が少し減るんですが、 Palm TX は良さそうですね。 $299 ですが、日本では一般的には売ってなく、39,800円のような感じです。 W-ZERO3 ではなく、Palm TXと京ぽん2 という組...
本屋で、そういえば Palm が10周年なんだよなぁって手に取ったまま買ってかえってきました。 買うんじゃなかった! 久しぶりに Pam 使ってみようかという気になりました。 やっぱり Windows の W-ZERO3 よりも Pa...
下の写真を見ると少しおかしな気がしませんか? 1920x1200 + 960x1440 のデュアルディスプレイ環境です。 1点問題点があるとするとACアダプタが利用できないのでバッテリーの持つ時間でしか利用できません。(^_^;...
そういえば、MacBook Proですが、アップルストアで Now Shipping という事で出荷が1-3営業日という事で買う事ができるような状態にやっとなってきたようですね。 MacBook と PowerBook のカテゴリを分ける事にし...
ちょっと気分転換に近所の SEATTLE'S BEST COFFEE のフリースポットで仕事。 机の高さがイマイチなので、ひざの上にPowerBookという感じでプログラミング。 ココの更新なんてしてちゃダメ!!!
どうやら近所のイオンのトイザらスでは週末の土曜日に入荷するようだ。整理券は7:00より配付らしいが何時に来るのがいいと思う? もうそろそろ、寒くて死にそうって事もないので、PowerBook持ってきたら並んでも...
社内では Mac & iTunes で音楽が流れているが、これを改善するべく機器の選定を進めている最中ではあるが、Geneva Sound System というのがある事を知った。 タダのスピーカーに見えるけど、どうやらギャラリーコ...