期待のタブレット型Mac「Modbook」開発者インタビュー
- #MacBook
- #tablet
期待のタブレット型Mac「Modbook」開発者インタビュー - Mac/iPod - ASCII.jp Axiotron : Modbook 上記のリンクに、ModBook の開発者のインタビューが掲載されているのですが、知らなかった事がいろいろ書かれていました。 まずは、アップル公認のハードウェアである事、これはアップルからタブレットマックが出ないとい...
期待のタブレット型Mac「Modbook」開発者インタビュー - Mac/iPod - ASCII.jp Axiotron : Modbook 上記のリンクに、ModBook の開発者のインタビューが掲載されているのですが、知らなかった事がいろいろ書かれていました。 まずは、アップル公認のハードウェアである事、これはアップルからタブレットマックが出ないとい...
サイズってどんなだっけ?って聞かれたのでメモで残しておきます。
1月23日にW3CからWeb コンテンツの将来を担う HTML 5 草案を公開 というプレスリリースが出ています。 W3C、HTML 5の初期草案を公開――Webアプリ関連の機能を強化 HTMLは4.01、XHTMLは1.1 というバージョンが現在のバージョンですが、今の時代的には XHTML を使う方向になってきていますが、Webアプリ関連の機能を強化 と...
久しぶりに6時に起きて、すぐにMacBook Proを立ち上げ、早朝プログラミングで頭の体操をしてみた。10分くらいは半分寝てる感じだったが、その後はいつもの調子に。 a-blogのDBへのアクセスを減らすため処理として、まずは手始めにリンク集の部分をキャッシュするようにした。あまり多くの件数にならない部分なので、リン...
Movable Type の新しいバージョンが出荷開始されたそうだ。 カスタムフィールド機能を搭載したとの事なので、一度どんなのか触ってみないといけませんね。 シックス・アパートが、カスタムフィールド機能を搭載した最新ブログ・ソフトウェア「Movable Type 4.1」を本日より出荷開始 ちなみに、私の作ってる a-blog では ...
先日、amazon で注文した「ハンズフリースピーカーフォン Polycom communicator」が届きました。 まずは、どこにも Mac OS X 対応と書かれていませんが、全然OKでした。ドライバーのインストールも必要なく、USBで接続するだけで、入出力デバイスで選択する事ができます。 残念ながらSkypeを起動したりとかはできません...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |