Skypeを使ってみようと思ってるので受話器を用意

Skypeを使ってみようと思ってるので受話器を用意

仕事中に音声チャットをPowerBookのマイクとスピーカーでやるのは、なんとなく恥ずかしいので、電話のように利用できるコレを買ってみる事にする。 基本的には日本国内ではWindows用だが、OEMのようで海外ではMac...

10分相当のSkypeOutがもらえます!

10分相当のSkypeOutがもらえます!

とりあえず、もらっておきましょう! (^_^) SkypeIn の番号は公表していないので使われる事が無いのでどうしたもんかなぁって思ったりもしていますが、どうなんでしょう? Skypeボタンってのを作って上に貼ってみ...

AIM Developers

AIM Developers

AOLはインスタント・メッセージングサービスへの幅広いアクセスを目的とした取り組み「Open AIM」について明らかにし、同社のIMプラットフォームに対応したプラグインやカスタム・クライアントを開発するためのソ...

どうやら24インチくらいあると1画面でもいいっぽい

どうやら24インチくらいあると1画面でもいいっぽい

PowerBookG4(1440x960)+DELL 2405FPW(1920x1200)のデュアル環境で使い始めて1ヶ月が過ぎました。 その状況を報告すると最近はPowerBook側のディスプレイを使ってないような気がします。(^_^; (これまでのレイア...

PowerBook G4/1.67GHz を 1.83GHz に!

PowerBook G4/1.67GHz を 1.83GHz に!

ちょっとだけ速いCPUにアップグレードできるサービスが、近日中に始まるようだ。やってくれるのはDaystarさん、日本ではどうなるのでしょう? OCNの翻訳サイトに頑張ってもらって以下のリンクをご覧下さい。 Firs...

iPod カスタム刻印サービス

iPod カスタム刻印サービス

アップルさんでマークの刻印もしてくれるサービスを始めているようです。 アップルップルのマークを入れたヤツを作ってみようかなぁ... 会社のロゴや任意のメッセージをiPod、iPod nano本体の裏面にレーザー刻印...

ymsgrj: を設定する方法を知りませんか?

ymsgrj: を設定する方法を知りませんか?

MacOSXでYahooメッセンジャーを呼ぶための ymsgrj:im?to=????? を設定する方法を知ってる方はいらっしゃいませんか?

fla:ver(フレイバー)でswfをスクリーンセーバーに!

fla:ver(フレイバー)でswfをスクリーンセーバーに!

swfをスクリーンセーバーにするのには、スクリーンタイムというソフトを使ってやるのが一般的だとは思うが、同様のソフトなんだと思うがfla:verというソフトのマック版が3/3にリリースされたようです。 現在リリ...