Vicuna Bazooka skin にしてみました
- #a-blog
a-blog のテーマとして、Vicuna のスキンが利用できるようなものを作ってみています。インストールした際にデフォルトで設定されている a-image-r のままというのもどうかと思いますしね。 ちなみに Vicuna は、 1つの基本テンプレートに対して、用意されたスキンの中から好みのものを選択できます。 テンプレートのソー...
a-blog のテーマとして、Vicuna のスキンが利用できるようなものを作ってみています。インストールした際にデフォルトで設定されている a-image-r のままというのもどうかと思いますしね。 ちなみに Vicuna は、 1つの基本テンプレートに対して、用意されたスキンの中から好みのものを選択できます。 テンプレートのソー...
12月8日(土)に開催された WCAN mini Markup vol.4 のレポートを書いてみました。 今回は、ホームページリーダーに聞いてみよう と 良いフォームを考えてみよう の 2つについての勉強会でした。 みんなにブログにレポートを書いてね。ってメールを書いてるんだから自分も書かないと! ホームページリーダーに聞いてみよう...
ドメインは、この kazumich.com のままですが、サーバーの負荷が高いという事で、出ていく事になりました。もしかしたら、一時的にアクセスできない可能性があるかもしれません。
13年住んだ賃貸のマンションから引っ越しました。こんなに長く住む予定ではありませんでしたが、家が欲しいなぁって思う頃に会社を辞めたり、会社作ったりしていたら、こんな時期になってしまいました。13年分の家賃を計算すると1,000万円を超えてしまうんですねぇ... NOyesのソファーや、REGZA 42Z3500 を置くリビング...
ゲームネタばかりでなんだけど、4gamer.net に、究極のレーシングデバイス? 「Motion Pro II Simulator」のムービーという記事が掲載されていた。 欲しい!! でも、さすがに置く場所が無い。(お金も無いけど...) CXC Simulations - Motion Pro II Simulator
♡は機種依存文字っぽいんだけど、入力すると実態参照のカタチになってフォームから登録できるようになったようだ。
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |