コンテンツの読み込みに時間がかかっています

433ページ目

Myght Mouse 来ました!

上についているものは、IBMのThinkPadのようなものかと思っていましたが、ボールがついてます。 コロコロまわります。 汚くなりそうです。 掃除できなさそうです。残念な事に左右のボタンは一緒に押さないと機能しません。

Apple Brothersの Abroさんにトラックバックで教えてもらったのですが、どうやら、片方でもサイドのグレーの部分はクリックできるようです。というか、できました。でも、片側だけ押すのは難しいです。


間違ったHTMLの書き方

もう長い間HTMLと一緒に仕事をしているが、どうやら<UL><LI>の使い方が間違っていたようだ。ちょっと、恥ずかしい気もするがメモとして残しておこう!


間違った書き方(さっきまでこれが正しいと思っていた)


<ul>
  <li>aaaaa (1) </li>
  <li>bbbb (0)  </li>    
    <ul>
      <li>xxxx (2) </li>
      <li>yyy (0) </li>
      <li>zzz (1) </li>
    </ul>
  <li>cccc (2) </li>
  <li>dddd (0)</li>
</ul>

Myght Mouse 注文!

朝、起きて、とりあえず1つ注文。 1-2営業日となっているので、栄まで買いに行くより早いだろう。 また、今までの標準のマウスはサイト上に無くなっていたという事なので、今後は標準のマウスという事になっていく事だろう。


でも、iMac や PowerMac G5 には、まだ、標準になってませんね。


Swift3d 4.5 発表!

4.0 を買おうかと思っていたら、4.5 が出た!

ベクターレンダラーRAViXのバージョンが 4 にアップしたり、FLV書き出しできるようにもなったようです。


新しいマウスが出た!

アップルから待望の右クリックができるマウスが出ました!!


  • クリック
  • スクイーズ
  • ロール
  • スクロール

って書いてあるけど、ロールとスクロールってどう違うんだろ? あと、両端を押してって書いてあるけど、片側毎に違うボタンとして割当できるかな?


値段は5,670円(税込)で、Apple Wireless Mouse より1,000円ほど安い。 とりあえず、1つ買ってみようと思うが、まだ、アップルストアのサイトでは買う事ができないようです。


売れてしまいました。

月曜日まで残ってたら注文しようと思っていたのですが、売れてしまいました。 ちょっと、ホッとしております。