
岡山で開催されるSUPER GTに行こう!
SUPER GTの面白いところとしては、市販車ベースのGT500クラスとGT300クラスの2つの混走である事だと思う。GT500ではトヨタ(レクサスSC430)・ニッサン(GT-R)・ホンダ(HVS-010)の国内3社で、どこが勝ってもおか...
SUPER GTの面白いところとしては、市販車ベースのGT500クラスとGT300クラスの2つの混走である事だと思う。GT500ではトヨタ(レクサスSC430)・ニッサン(GT-R)・ホンダ(HVS-010)の国内3社で、どこが勝ってもおか...
2012年3月10日(土)に、いつもの名古屋国際会議場で [WCAN 2012 Spring](http://wcan.jp/2012spring) を開催しました。今回のスピーカーである境さん&中川さんにお願いし、引き受けて頂けた時点でこのイベント...
2012年3月13日(火)に仙台市の [TRUNK | CREATIVE OFFICE SHARING - 仙台・卸町](http://www.trunk-cos.com/) にて [a-blog cms 勉強会 in 仙台 2012/03](http://atnd.org/events/25863) を開催しました。 震災...
先週の3月4日(日)に [KEIJI NAKAMURA: PURE | 中村佳嗣作品展](http://keijinakamura.net/pure/) を観に行ってきました。 うちのデザイナーの [山田](http://ra66it.net/blog/) の友人で、ニューヨークで頑張って...
[2012年のホワイトデー(フライング) ::ハブろぐ](http://havelog.ayumusato.com/food/e480-white_day_cookie.html) 見て、そっかクッキー焼こうって事になって作ってみました。[@ahomu](https://twitter.com/#!...
設立は、**2000年10月28日** です。最初は Dreamweaver か Fireworks のメーリングリストの名古屋のメンバーで作ったマクロメディアのユーザーグループでした。 2003年の春に、マクロメディアのアプリ系の勉強だ...
YouTubeを何気なく見てたら、これはー!っと思う動画達を発見! オープンカールーフ開閉動画まとめてみました。 どれが一番、スゲー!って思った?
a-blog cms の Facebookページのタイムライン化が出来ました。カバー画像を用意して、a-blog cms で生成している事例紹介ページのボタンの画像を作っただけですが。 a-blog cms でコンテンツが作ってあるので、簡...