iOS6のSafariはファイルがアップロード可能に(multiple対応してるかな?)
- #iOS
上の写真はiPad用の a-blog cms アプリの開発中の画面だが、iOS5という事でファイル選択というところの横にあるボタンが押せなくなっている。どれだけ、この部分を残念に思った事だろう。今回のアップデートも期待していなかった。 しかし、この秋にリリースされる iOS6 では、やっとファイルのアップロードが可能になる...
上の写真はiPad用の a-blog cms アプリの開発中の画面だが、iOS5という事でファイル選択というところの横にあるボタンが押せなくなっている。どれだけ、この部分を残念に思った事だろう。今回のアップデートも期待していなかった。 しかし、この秋にリリースされる iOS6 では、やっとファイルのアップロードが可能になる...
今年の WWDC では、[Ivy Bridge](http://ja.wikipedia.org/wiki/Ivy_Bridgeマイクロアーキテクチャ) に対応するためにノートが全部?(17インチは廃止なのか?)アップデートされました。これにより今使っている MacBook Air 13インチを新しいモデルにする事になります。(無理にしないでもいいと思うが...) MacBook Ai...
最近、あまり書いてない物欲的なエントリーを久しぶりに書いてみます。プロジェクタの新しいのが欲しいと思っています。このエントリーを書き始めつつ、情報収集し、このエントリーの最後で、どんな結論になるのか分かりませんが、そこら辺を調べたものをまとめておきたいと思います。上記のモデルは [NEC NP-U310WJD](h...
[Adobe Creative Cloud](http://www.adobe.com/jp/products/creativecloud.html) を導入する事にして、ディスクが随分少なくなってきている事が発覚しました。今朝の段階では残りが40GBを切ってしまっています。4GBしかメモリーがないAirでは、仮想メモリーでSSDも使うでしょうし、最低限20%は空き領域にしておきたいと...
先日の [CPI 15周年記念パーティー](https://kazumich.com/cpi15.html) の翌日に、東京の3つのコワーキングスペースをまわってきました。 * [ネコワーキング](#h14137) * [NOMAD NEW'S BASE](#h14139) * [co-ba](#h14147) ネコワーキング 猫のいるコワーキングスペース「[ネコワーキング](http://necoworking.com/)」とい...
2012年6月1日(金) に東京の [センチュリーコート丸の内](http://www.century-court.com/) で開催された「**CPI 15周年記念パーティー**」に参加してきました。知らない人に紹介しておくと CPI というのは [KDDI ウェブコミュニケーションズ](http://www.kddi-webcommunications.co.jp/) の提供するレンタルサーバのサー...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |