2015年の a-blog cms の進化は凄いらしい

a-blog cms Advent Calendar 2014 ですが、急に順番が繰り上げになったので、急いで未来について書いてみたいと思います。


次のバージョンは、a-blog cms 2.2 になる予定で作っています。 が、今回のアップデートは 1.7 -> 2.0 にアップデートした時よりも劇的な変化のあるアップデートになりそうなのです。 2.5 になるかもしれないし 3.0 って呼ぶべきものかもしれません。どうなるかは決まっていませんが、利用する皆さんがより便利に使えるものに進化するのは確実で、これまでのように作る事もできるし、新しい作り方でも大丈夫という事になります。

1.0 の頃は ルールで全てのテーマを切り替えていた

少しだけ昔話をすると 1.2 のリリース時に、カテゴリー毎のフォルダを作ればカテゴリーのテンプレートが切り替えできるようになりました。この進化も大きな進化でしたし、モジュールID や ルール にグローバル設定が追加された時にも、作り方が少しづつ変わっていったかと思います。

今では考えられないですよね。でも、1.0 は 5年以上前で、その頃にはスマートフォンも無く、docomo , au , Softbank の携帯電話の絵文字まで対応をする必要がありました。

2014年は利用者環境が激変した年でした

パソコンよりもスマートフォンからのアクセスが多くなってきているサイトが多く、2014年は利用者の環境が大きく変わる年でした。 同じく a-blog cms も 1.x 系から管理ページを一新して、2.0 となり、とても便利な CMS に進化しました。

と、言っても a-blog cms でのサイト制作の基本は変わっていないと思います。スマホに対応するための専用のプログラムがあるのではなく、基本機能に User Agent の振り分けとキャッシュ機能が用意されています。なので、デバイスが増えたとしても考え方を変更する事なく、大丈夫という安心感で制作ができる事でしょう。

2015年は更新が便利&制作が簡単から、運用までカバーできるを目指して

私のブログを毎回チェックしていれば、この先の a-blog cms は凄そうだ。ってのは伝わっていると思います。そうでない人で a-blog cms を知っている人に伝えるとすると、モジュールがテンプレートに書くのではなく、ログインしてダイレクト編集で置けるような事ができるように進化します。

不特定多数の人に紹介すると、より Jimdoconcrete5 みたいになるという説明がわかりやすいかもしれない。適当に撮った動画で申し訳ないが、グリッドシステムをドラッグで配置するような Layout_Module (仮称)というものができます。そこに、こんなモジュールを置きたいと指示する事で、タイトルの一覧や、バナーのモジュール、写真一覧等のような好きな一覧を配置する事ができるようになるのです。

次の a-blog cms に期待したくなる情報を、動画で流出しておく。 #ablogcms

Kazumich Yamamotoさん(@kazumich)が投稿した動画 -

現状のバージョンでは、一覧ページはテンプレート側に書いていますので、どんな条件で、こんなモジュールを配置するといった指定はサイトの設計時にのみ変更でき、運用に回った時点では、新しい新規記事を追加していく事が基本的な更新作業となっていました。

この部分に自由度を持たせたいと提案したい際には、この上のモジュールを利用して自由を提供する事ができるようになります。詳細ページは、自由にユニットを駆使する事で、いろいろなコンテンツを作れましたが、一覧ページは次のバージョンで編集が解放される事になります。この変化は大きいです。しかし、これまでのままの方がいいクライアントやサイトもある事でしょう。新しいものを取り入れるのは自分のタイミングで大丈夫ですのでご安心ください。

それに合わせて Bootstarp ベースの新テーマ(一番上の画像を参照)が用意されたり、site2015blog2015 も 2015年らしいアップデートをされる事になります。 今、標準のテーマはどうあるべきかを検討している段階ですが、こちらもご期待ください。

まだまだあるけど、先日のライブ録画をご覧ください

先日の a-blog cms DAY in NAGOYA 201412 の時の録画をみてもらうのがいいかもしれません。ライブの録画で未編集なので、11分18秒 から始まっています。どうやったら編集できるのか勉強しないとね。


なんとか12月1日から途切れる事なく、a-blog cms Advent Calendar 2014 を繋いできています。こうやって皆さんが a-blog cms の事をブログに書いてくれる事を、とても嬉しく思っています!