夜のオープンドライブ
- #車
昨晩は、会社を出ると車内にある温度計が20度以上あった。窓を閉めていると暑いくらいだったので、久しぶりにオープンで帰った。 名古屋高速+知多半島道路とオープンのまま走っていくと、やっぱり少し寒く、東浦町まで来ると14度まで気温が下がっていた。やはり少し夜のオープンドライブには早かったようだ。
昨晩は、会社を出ると車内にある温度計が20度以上あった。窓を閉めていると暑いくらいだったので、久しぶりにオープンで帰った。 名古屋高速+知多半島道路とオープンのまま走っていくと、やっぱり少し寒く、東浦町まで来ると14度まで気温が下がっていた。やはり少し夜のオープンドライブには早かったようだ。
今日はネクステージさんに行ってきました。スバル専門店で、スバルのディーラーみたいです。インプレッサ乗ってみたいです。でも中古で389万円は買えません。 他にも似た感じの青い車がゴロゴロしていました。上の最終型は無理だろうけど、少し古いヤツくらい乗ってみたいですね。新型がハッチバックになってしまったの...
なんとなく久しぶりに、ビートルのサイトを見てみました。 車が音楽にあわせてビートルが揺れています。(^_^) ビートルだから許される動きですね。実際には、こうは動きませんって注意書きは無いですが... アップルップルの社用車として活躍している「Newビートル カブリオレ」ですが、買った当時は全然乗らなかったので...
最近、グランツーリスモ 5 プロローグ も、マンネリ化してきていたので、お試し版を4本ダウンロードする事にした。面白かったのを1本買ってみようかと思う。 さすがにどれもファイルサイズが大きく、すぐにはダウンロードが完了しない。 SEGA RALLY ニード・フォー・スピード プロストリート | EA エレクトロニック・ア...
今日、気になった車で外に出てる時に、日産のエンブレムを付けた私の知らない車が交差点で対向車線で右折してこようとしていた。 日産:スカイライン クーペ ホーム GT-R に乗りたい人ではない、スカイラインの好きな人のための車って事で残ってるんですね。 最新の GT-R より顔は好みかもしれない。 日産がスカイライン...
先日、三菱の電気自動車で i-MiEV というのを取り上げましたが、今日は「車用の太陽電池屋根 : greenhug」というのエントリーを発見し、あ〜 Tesla いいよねぇ〜って思い出した。 この Tesla はロータスエリーゼをベースに、シリコンバレーの Tesla Motors が作っている。 今のところ一番乗ってみたいエリーゼの先に位置...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |