GT-ONE から Dshot updated Racing Wheel Stand に、そして PS5 を導入

GT-ONE から Dshot updated Racing Wheel Stand に、そして PS5 を導入

2004年からということでアップルップルが名古屋に移転する前から愛用していた GT-ONE というレーシング コクピットをリプレイスする事にしました。この赤いシートは社内にあるどの椅子より長く利用されていたとい...

2016年初旬には PS4 & Logitech G29 Driving Force Feedback Racing Wheel にアップデートしなければならない

2016年初旬には PS4 & Logitech G29 Driving Force Feedback Racing Wheel にアップデートしなければならない

少し前に PS4 で新しい グランツーリスモ が 2016年初旬にベータテスト開始 とアナウンスされていました。「[グランツーリスモSPORT](http://www.gran-turismo.com/jp/products/gtsport/)」という名前になる...

Thrustmaster T500 RS 試してみたい

Thrustmaster T500 RS 試してみたい

[Thrustmaster T500 RS](http://www.thrustmaster.com/News.aspx?ActualiteID=405)というのは、最近発表されたグランツーリスモ5で利用できる新しいハンドルコントローラーです。この手のハンコンは、4回ほど買っ...

グランツーリスモ セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ

グランツーリスモ セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ

先日、[みんぽす](http://www.minpos.com) で借りた [EX-ZR10](http://casio.jp/dc/products/ex_zr10/) を使って、グランツーリスモのリプレイ動画を撮ってみました。4分15秒の動画は1920x1080サイズで481MBとい...

グランツーリスモ5が11月に発売

グランツーリスモ5が11月に発売

PS2用のグランツーリスモ4で遊んでいたのはいつだっただろう? と思うくらいの時間が経っていますが、やっとPS3用のグランツーリスモ5が発売になるそうです。 6月15日に開幕した世界最大のゲームショー、E3(Elec...

グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジ その後

グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジ その後

2010年2月15日までの期間限定で開催されている「[グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジ](http://www.gran-turismo.com/jp/academy/2010/)」のその後について報告しておきます。あまり時間もなく走り込め...

グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジに参加

グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジに参加

[グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジ](http://www.gran-turismo.com/jp/academy/2010/)というのが先週から始まっている。 車種 : 日産370Z(2タイプ:ノーマル仕様&チューニング仕様) コース : ロー...

グランツーリスモ PSP が面白かったか?

グランツーリスモ PSP が面白かったか?

昨日は書きませんでしたが、実はちゃんと発売日にゲットしてきまして、遊んでみました。昨日は2レースのみ走って終わりでした。 さて、グランツーリスモ PSP が面白かったか? 気になるところです。 とりあえず、...