いろいろなCMSを使ってみよう!
- #ablogcms
- #CMS
- #CSSNite
[CSS Nite LP6](http://lp6.cssnite.jp/) も定員になり、キャンセル待ち状態になってきていますね。 トラックバックすると割引になる事から90名以上の方が、[CSS Nite LP6](http://lp6.cssnite.jp/) のエントリを書いてトラックバックしているようです。 うちの製品は、まだベータ版なので無理に入れてみて!とは言えな...
[CSS Nite LP6](http://lp6.cssnite.jp/) も定員になり、キャンセル待ち状態になってきていますね。 トラックバックすると割引になる事から90名以上の方が、[CSS Nite LP6](http://lp6.cssnite.jp/) のエントリを書いてトラックバックしているようです。 うちの製品は、まだベータ版なので無理に入れてみて!とは言えな...
[CSS Nite LP6 CMSリベンジ編](http://lp6.cssnite.jp/) は、紹介をブログに書くと割引になります。その締め切りが5月中という事になっています。行こう!と思ってる方は、もう時間がありません。(というか、そろそろ定員になってしまうハズ) もう1ヶ月を切りましたね。[a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) につい...
[CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」](http://lp6.cssnite.jp/)(2009年6月27日開催)にアップルップルも参加し、新製品である [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) の紹介をさせて頂く事になりました。 なんとか、この6/27(土)には正式版をリリースしたいと思っています。 参加費は3,500円ですが、ブログにバナ...
[国産CMSにフォーカスしたCSS Niteを6月27日に開催 - CSS Nite公式サイト](http://cssnite.jp/archives/post_1446.html) にも書かれていますが、6月27日(土) に[ベルサール西新宿](http://www.bellesalle.co.jp/bs_nishishinjuku/images/shikihai.html)で国産CMSにスポットを当てたイベントが開催されます。 + [WebRelea...
CSS Nite in Ginza, Vol.32 に参加しました。ホテルにチェックインして荷物を置いてからCSS Niteに参加した際に、POKEN忘れて参加してしまいました。 その際に、ポーケンの中の人が来てました。持ってる人を聞いていましたが、誰もいませんでした。先週、POKENの事を知り、今週流行るかな?って思ってポチッてしたのに、...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |