kazumich.log

CSS Nite LP6 で a-blog cms が紹介されます

この記事は公開日より年以上経過しています

情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。

CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」が2009年6月27日(土)に開催されます。そこで弊社の a-blog cms の紹介が 17:45 頃を予定しています。 当日、現地でどんな感じになるのか分かりませんし、余裕があれば以下で状況を中継できればと思っています。



追記:

残念な事に会場ではemobileが利用できず、Softbankも繋がったり切れたりする状況でCOVER IT LIVEを利用する事ができませんでした。申し訳ありませんでした。

更新

Recommendation

2011年も勉強会やセミナーを頑張ったよ

昨年は、自社のブログを書く順番だった事もあり、2010年は勉強会やセミナーを頑張った | イベント | ブログ | 名古屋のホームページ制作会社 アップルップル に1年の振り返りを書いたが、今回はコッチに書いてみる事にします。 a-blog cms a-blog cms は会場を借りての開催は14回、オンラインでは15回、a-blog cms に興味がある方に向けてのイベントを開催しました。どれくらいの人数に知って頂く事ができただろう? 来年も頑張らないとね。Ustream が終わってしまったのを、来年はどうにかしたい。 2/9【愛知】a-blog cms 勉強会 in 名古屋 2011/02 3/9【愛知】a-blog cms 勉強会 in 名古屋 2011/03 4/21【愛知】a-blog cms Training Camp 2011 Spring 5/10【愛知】a-blog cms 1.4 紹介セミナー in NAGOYA 5/13【東京】a-blog cms 1.4 紹介セミナー in TOKYO 5/28【広島】a-blog cms 1.4 紹介セミナー in HIROSHIMA 6/11【大阪】a-blog cms 1.4 紹介セミナー in OSAKA 6/25【石川】a-blog cms 1.4 紹介セミナー in KANAZAWA 7/9【北海道】a-blog cms 1.4 紹介セミナー in SAPPORO 7/18【愛知】a-blog cms 勉強会 in 名古屋 2011/07 7/23【香川】a-blog cms 1.4 紹介セミナー in TAKAMATSU 10/22【岡山】a-blog cms 勉強会 in 岡山 2011/10 11/17【愛知】a-blog cms Training Camp 2011 Autumn 12/15【東京】a-blog cms 勉強会 in 東京 2011/12 WCAN 名古屋のWeb制作者のために10年以上続けているイベントですが、今年に入って毎回、24時間で200人もの申し込みを頂き、嬉しい事ではありますが、参加しようと思っても参加できないという声も聞いております。なんとかしたいですね。 5/12【愛知】WCAN 2011 Summer 9/10【愛知】WCAN 2011 Autumn 11/5【愛知】WCAN プレゼン ワークショップ 2011 12/10【愛知】WCAN 2011 Winter 恒例になりつつある秋のWCANでは、普段参加している人達にスピーカーをお願いし、3部屋4セッションのイベントを開催しました。借りれた部屋の関係で3つの部屋のサイズが違う事になってしまいましたが、来年は3部屋100人収容可能な感じで出来るように部屋を用意しています。 春は内容も決まってきてるのですが、夏は何にしようかな? 出演セミナー 各地の主催の皆さま、声をかけて頂いてありがとうございます。 1/15【静岡】Talk Note a-blog cms x Jimdo x WordPress 5/20【福岡】a-blog cms Training Camp in KANMON 5/25【東京】CMSカフェ@東京 7/16【福井】WCAF Seminar vol.7 12/3【富山】CSS Nite in TOYAMA Vol.3 a-blog cms ユーザー主催勉強会 1.4紹介セミナーを各地で開催し、そこで興味を持ってもらった人達とパートナーさんが一緒に勉強会を始める事になってきています。ありがとうございます! 8/28【大阪】a-blog cms ユーザー勉強会 大阪1 9/6【北海道】a-sap : a-blog cms勉強会 01 10/21【福岡】a-blog cms 北九州勉強会<AKB∞(仮)> 10/29【愛知】a-blog cms な寺子屋 2 in Okazaki 10/29【広島】a-blog cms 勉強会 広島 10/30【大阪】a-blog cms ユーザー勉強会大阪 vol.2(+アヒルちゃん?) 11/5【北海道】a-sap : a-blog cms勉強会 02 毎年、同じような事になってしまいますが、2012年も、より多くの人に a-blog cms の理解を深めて頂けるような活動と、名古屋のWeb屋さんのための活動もあわせて頑張ります。それでは、来年もよろしくお願い致します。

CSS Nite in TOYAMA Vol.3 に参加してきました

2011年12月3日(土)富山県総合情報センターにて、CSS Nite in TOYAMA Vol.3 が開催されました。今回は、みんビズ(Jimdo)の野崎さんと、a-blog cmsの私、富山の制作会社のパネルディスカッションの3本立てのイベントでした。 みんビズ Jimdo とは、KDDIウェブコミュニケーションズの高畑さんと一緒に、大阪・福岡・青森等いろいろなところで一緒にセミナーをさせて頂いておりましたが、中の人でない野崎さんとは初めてでした。いつも思う事ではありますが、外の人の発表するセッションというのはイイもんですね。a-blog cms の事を紹介して欲しいと言われた時には、誰か他の方にお願いしてみようかと思ったりもしています。(私は応援に行くだけ!っていいですよね) 「Jimdoでドメインの転入・転出ができない。これは改善して欲しいかもしれない。#cssnite_tym3 」と Tweet したところ、すぐに高畑さんが、「転出はできます。」と返事の Tweet が来た。こういうフォロー体制が高畑さんの凄いところだなぁって関心します。私も負けないように頑張らないとね。 で、みんビズの話。基本的には、Jimdo Pro というサービスを1年間無料で使え、ドメインも1年間は無料で提供頂けるというサービス。上記の転出ができないという事だと、利用を勧める事はできないと思うが、1年後は出ていく事もOKであれば、まず何もしてない個人事業主の方にはオススメしてもいいかもしれない。(アップルップルとして仕事で利用する事は無いかとは思うが…)というところが感想です。 a-blog cms 私のセッションでは、カスタマイズの事は何も紹介しない45分間でした。 最近の a-blog cms MTやWPと a-blog cms の違い ユーザーに使いやすいインターフェースを提供しよう 利用事例(ECサイト編) という感じの事をお伝えしました。会場で話しをしてる時には、伝えたい事が伝わってるか心配な感じだったのですが、後で見せて頂いたアンケートを見て少しホッとしました。しかし、次にどこかで同じくらいの時間で a-blog cms を紹介する際には「スマホ対応」と「Facebookの対応」についてを紹介する時間を作った方がいいかなって思いました。 今回は、初めての富山での a-blog cms の紹介だったが、なんとかタネは植えてこれたんじゃないかと思う。きっと春には芽が出て富山の制作会社が作った a-blog cms のサイトが公開されているハズだ。 富山のWeb制作者本音トーク 印刷屋さんのサイトを例に、3つの制作会社がどれくらいの見積りにするか、どんな事を考えて仕事をするかってところについてパネルディスカッションが行われた。鷹野さんに急に振られ「いくら?」って聞かれて困ったが、結果としては一番高額だったパネラーさんより安い金額だったし、いい金額だったかなってところだった。(値段は内緒) 私自身、10年くらい勉強会とかやってるが、パネルディスカッションは殆どやった事がない。今回のアンケートや懇親会での反応を見てみると、結構皆さん満足してたようだ。こんな参加者が満足できるパネルディスカッションをやってみたいという気にもなった。 最後に、富山で a-blog cms の3時間コースの勉強会がやって欲しいというようなリクエストが出るようになるといいなって思います。そういうご連絡をお待ちしております。

CSS Nite in Shizuoka Vol.1 のTLで a-blog cms を紹介してきました

静岡県三島市で CSS Nite in Shizuoka Vol.1 が開催されました。その中で、ライトニングトークがあり、そこで5分間 a-blog cms を紹介させて頂きました。 普段は2時間とか話をしてる事が多く、短くても20分だったので、5分は新鮮でした。以下にスライドのデータを公開しておきます。 CSS Nite in Shizuoka Vol.1 Lightning Talk a-blog cmsView more presentations from Kazumich YAMAMOTO. HTML5とIE9 小山田 晃浩 さん(株式会社ピクセルグリッド) HTML5の紹介とIE9の事を紹介頂きました。IE9がHTML5に取り組みつつあるので、IE9にあわせてHTML5を導入すれば、他のブラウザでもOKという話でした。 Movable Typeを使用したCMS構築のTIPS 工藤 隆 さん(デジタルアシスト) Movable Typeを使ったサイト制作についての紹介でした。工藤さんには、ぜひ a-blog cms の話を聞いて頂きたい!と思いました。 去年から今年の前半までを振り返る! 2010年上半期海外Webデザイントレンド 原 一浩 さん(株式会社エフエックスビイ) 2009年〜2010年にかけての海外Webデザイントレンドについての話は面白かったです。事前にURLが公開されていると聞きながらそのサイト自身が見えていいのになぁーって思いました。後でフォローメールで紹介される情報で再度勉強してみたいと思います。 CSS Nite in Shizuoka は、全員静岡出身という事で、司会もデータファームの勝又さんという感じで開催されました。次回は、2011年3月12日(土) 静岡市のグランシップ での開催になるそうです。ガンダムが近くにいます!

2月に2つの地方版 CSS Nite にて

2月20日には CSS Nite in TAKAMATSU,Vol.2「国産CMS特集」 そして、2月27日には CSS Nite in KANSAI, LP1〜CMS POWER USER'S SUMMIT 2010〜 というCMSのイベントが開催されます。 CSS Nite in TAKAMATSU,Vol.2「国産CMS特集」 高松の方は私自身はスピーカーとして話をする事になっています。どのようにすれば制作者がお客様にa-blog cms の良さをアピールできるのかについてを紹介する予定でいます。 LPO機能 (検索エンジンのキーワードを元にコンテンツを表示可能) 同一URLでのPC, ケータイ , iPhone 対応 (同じ情報を使う事ができるので面倒が無い) 管理ページのカスタマイズが簡単! (お客様に分かりやすいように制作側で対応可能) ここら辺をお伝えすればいいかな。って思ってますが、いかがでしょうか? CSS Nite in KANSAI, LP1〜CMS POWER USER'S SUMMIT 2010〜 こちらについてはユーザー主導のイベントという事で、弊社のようなベンダーの発表は無し。という事なので、応援に行くという立場となりました。発表者はDATAFARM の勝又さんが、a-blog cmsのユーザー代表という事で参加します。すでに150人集まってしまい満席ですが、a-blog cmsを利用した事がある人は何人くらいなんでしょう? きっと、このイベントの後では a-blog cms 使ってみよう! という方が増える事でしょう! 内容としては、以下のミッションに対してどんな感じにCMSを活用するのかって話。 MISSION1.既存サイトにCMSを一部組み込む低予算・即納サイト MISSION2.ケータイ連動型、若者向けサイト:ネイルサロン MISSION3.多重コンテンツサイト:不動産屋さんの物件管理 MISSION4.ログイン機能付きECサイト:カフェサイトでお取り寄せグルメ販売 どでも、ドンと来い!って感じの内容ですので、安心して勝又さんにお任せ。 懇親会も参加するため宿泊する予定です。もし希望する人が10人以上集まるのなら、翌日に勉強会とか開催するといいかも!と思っていますが、参加希望する人はいらっしゃいませんか? 私だけじゃなく、a-blog cms開発チームもいるのでイイ機会ではないかと思います。

Contact

お問い合わせはこちら