一緒に出掛ける事ができるUSBディスプレイ

一緒に出掛ける事ができるUSBディスプレイ

今年の1月には [バスパワーで動作するUSB接続の15.6インチの液晶ディスプレイ](https://kazumich.com/usb15display.html) というエントリーを書いているが、その時点では他の選択肢が無い状態でしたが、今なら他に...

Macworld Conference & Expo 2009

Macworld Conference & Expo 2009

MacBook Pro 17インチモデル・iLife '09・iWork'09 という寂しい感じの発表だったようですね。 昨晩は寝てしまい、今朝になって各サイトで情報を収集しました。 MacBook Pro 17 今まで、ずーっと事務所...

続 メモリー欲しい人いますか?

続 メモリー欲しい人いますか?

2GB PC2-5300 DDR2 667 x 2枚 が出てきました。これは、付けてみたけど、なんだかMacの調子が悪くなった気がするので外します。って使われなくなったものです。あまりオススメしませんが、きっと1枚は大丈夫なん...

メモリー欲しい人いますか?

メモリー欲しい人いますか?

今日、アップルップルでメインで利用しているマックは全て2GBx2のメモリーにしました。その結果、1GBのメモリーが10枚以上余ってしまっています。社内で活用する先がありません。どなたか欲しい人はいらっしゃい...

HDL2-G1.0を注文しました。

HDL2-G1.0を注文しました。

500GBのディスクが2台入ったネットワークディスクを1つ買う事にした。特徴ページを見ると凄いですね。大事なデータを入れる予定なので、ミラーリングで利用する予定です。 今だと amazon で 26,480円で買う事がで...

Mac対応になったテプラを買おう!PRO SR3700P

Mac対応になったテプラを買おう!PRO SR3700P

キングジムのラベルプリンターのテプラが Mac OS X に対応になったようです。これは欲しい! 1点、残念なのがバスパワーで動作しない事かな。(ACアダプタがついています)

ScanSnapのMac対応版が4月12日発売

ScanSnapのMac対応版が4月12日発売

前から気になっていたScanSnapのMac版が4月12日に発売になる。S510Mが 49,800円、S300Mが29,800円との事です。値段の差は20,000円だが、S510Mには Adobe® Acrobat® 8 Professional Macintosh版を標準添...

2.5GHz、15インチMacBook Pro:299,800円

2.5GHz、15インチMacBook Pro:299,800円

仕様をメモ! 今使ってる 2.33GHz の MacBook Pro からアップしている部分を太字に。 LEDバックライト搭載15.4インチワイドスクリーンディスプレイ (解像度1440×900 ) 2.5GHz Intel Core 2 Duoプロセッサ、6MB共...